皆さま、こんばんは。
このような辺境まで、お越し頂き、ありがとうございます。
無事メンテナンスが終了し、イベント後半がスタートしております。
イベント自体は相変わらず報酬が増えるだけですが、他の所で更新が入ってます。
その辺りをダラっとご紹介です。

このような辺境まで、お越し頂き、ありがとうございます。
無事メンテナンスが終了し、イベント後半がスタートしております。
イベント自体は相変わらず報酬が増えるだけですが、他の所で更新が入ってます。
その辺りをダラっとご紹介です。
祝福の詩~白の章~ 後編

イベント後半がスタートして、報酬が追加されております。
※以下公式からの引用です
また、今回はAfterストーリーが追加されております。

ハナモモには愛を語れる友達が……良いのか?それで?

そしてお屋敷ではまさかのくっころ!

セルリア先生の授業を堪能したり

パン屋のお姉さんが可愛かったりと、色々お得なお話なので、是非、見ておきましょう!
開花したのは以下の通りです。
これがまた、ソーラー系と言う意味ではエグイ内容になっておりますね。
特にソーラー系アタッカーとしても面白そうな性能ですし、通常版を更に強化した感じと言っていいかと思います。
そして気になるのはやはりSDですね。
以下、各キャラについて勝手に意見を綴っていきますね。
◇ セルリア(生命樹の祝福)

これはまた彼女の可愛らしさがとても良く表現されている良SDですね!
まず仕草のチョイスにめちゃくちゃ愛を感じます。
また、動き自体もとても丁寧に作られていて、綺麗に動くのでこれは見ていてニヤニヤしてしまいますね。
あえて気になる点を挙げるとしたら、ちょっとフワフワしすぎている点ですが、これは好みの範囲化と思います。
特に恥ずかしがる仕草はとても良いので、是非シクラメンちゃんにも少し違うバージョンで取り入れて頂きたい!
今回も大変な中、素敵なSDをありがとうございます!
次回も楽しみにしております。
※11月23日(木) 21:50 追記
書こうか迷いましたが、こちらに追記します。
ヒャクニチソウの復刻と、クリスマスバージョンが唐突に追加されました。
※以下公式からの引用です
しかもクリスマスって、1か月早いんですけど、それは?
そして、コメントで触れたばかりでしたが、予想通り入賞バージョンとクリスマスバージョンが今年中に来るという恐ろしい事になりそうです。
能力的には、ノーマルヒャクニチソウと凄く相性が良さそうでして、早くもガチな団長様があちらこちらでひゃっはーしておりますね。
私もお迎えしたくなりましたが、とりあえずは、シクラメンちゃんが来るまでは様子見です。
そして気になるのはやはりSDですね。
◇ ヒャクニチソウ(クリスマス)

モーションが多すぎてかなり縮小しないとアップできない位てんこ盛りですね!
いやぁ、愛されてるなぁと言うのが強く伝わって来る良SDとなっております。
動きや連動の滑らかさも素晴らしいですし、表情や仕草も文句ありません。
戦闘中なのもあってジニア率が多いですが、ちゃんとジニアとヒャクニチソウが交互にいるのも良いポイントですね。
今回も大変な中、素敵なSDをありがとうございます!
次回も楽しみにしております。
※以下公式からの引用です
開花した花騎士を嫁に持つ団長様、おめでとうございます!
今回は、ワルナスビ(水着)を見てみました。
ちなみに、彼女は眼帯差分がありまして

通常と進化では

それぞれ何というか、うん、

可愛い中でも異色な感じが醸し出されております、はい

でも、開花すると、一気にひゃっはー!な感じに!

もう、キャラよりお宝の比率の方が大きいって言う、ある意味彼女らしい形になってますね。
次回の開花も楽しみにしております。
この機会に、必要なところを回っておきましょう。
今回は、技花・装花・センティが5個づつ貰えるという、ある意味で破格の内容です!
特に装花は1つでどんなに安く見積もっても2,000円位と換算しても良いと思うので、これだけでもどれだけお得かわかると思います。
正直、運営さんの担当者が、個数を入力したときに「間違えちゃった、てへ☆彡」とかやってても不思議ではないレベルなので、もし財政面で余裕のある方は検討してみてくださいね。
対象の花騎士を嫁に持つ団長様、本当におめでとうございます!
今回は、懐かしい世代と新しい世代が同居する感じとなりましたね。
次回の祝福も楽しみにしております。

さぁ、後は王都から害虫たちを追い出して、奪還するだけです!

花騎士達との共同戦線と言う形で死闘を繰り広げることに。

この王都が奪還できればニエの儀式もとまり万事が収まるので、ここを無事に乗り越えるのは必須事項です。

そして、死闘の末、最後の1体が倒れ……無事、王都奪還を果たしました。

どうやら王都には陽炎様の抜け殻があったようで、それに害虫たちが群がっていたようです。

シルキトも無事にデレて、万事は順調です!(何

そして、全て順調に推移し、害虫たちの姿も徐々に少なくなってきたと思った頃。

謎の地震がカンサレスを襲い、時を同じくして族長になったシルキトに異変が……?
どうなる!? 続きはご自分の目でお確かめください。
今回の記事は以上になります。
お読み頂き、ありがとうございました。
☆注意! リンク先は音が出ます!
本ブログに使用しているゲームの画像・情報の全ては以下の権利者より引用させて頂きました。
問題がある場合は削除いたしますので、お手数ですがご一報下さい。
『フラワーナイトガール』©︎2015 EXNOA LLC
※以下公式からの引用です
後半戦に突入してEXが解放されてます。■イベント▼緊急任務イベント「祝福の詩~白の章~」イベントガチャ追加
開催期間:11月13日(月) メンテナンス終了後~11月27日(月)メンテナンス開始前まで
イベントガチャのラインナップEXが追加されました!
イベントステージをクリアしてイベントアイテム「太古の金貨」を集め、
イベントガチャから様々な報酬を入手しましょう!
▼緊急任務イベント「生命樹の祝福~白の章~」ストーリーの追加
エピローグ以降にAfterストーリーが追加されました!
イベント期間の終了後は、未読でもアルバムから閲覧いただけます。
また、今回はAfterストーリーが追加されております。

ハナモモには愛を語れる友達が……良いのか?それで?

そしてお屋敷ではまさかのくっころ!

セルリア先生の授業を堪能したり

パン屋のお姉さんが可愛かったりと、色々お得なお話なので、是非、見ておきましょう!
新キャラ・開花キャラ追加
今回も新キャラ・開花キャラが追加されました。開花したのは以下の通りです。
新キャラ
※以下公式からの引用です1週間待たされた甲斐あって、セルリアが満を持して登場です。祝福の詩~白の章~からセルリア(生命樹の祝福)
が新登場!開花や祝福追加も!
いつも『フラワーナイトガール』をプレイいただき、誠にありがとうございます。
本日のメンテナンスにて新たに登場した花騎士
★6セルリア(生命樹の祝福)
についての詳細をお知らせいたします。■キャラクター▼開花(能力のみ)対応キャラクターを追加
開花(能力のみ)に対応したキャラクターを追加いたしました。
【対応キャラクターと、開花後のアビリティ】
・★6セルリア(生命樹の祝福)
■戦闘スキル
敵単体に5.4倍のダメージを与える
■開花アビリティ
[自身]【連撃】20%
[自身]【再行動】率上昇:50%
[自身]【クリティカル】率変更:100%
[自身][討伐終了まで]【クリティカル】ダメージ上昇:討伐中のソーラードライブ発動回数x20%(最大200%)
自身が攻撃を行った直後、光GAUGE増加:25%
[自身]攻撃力上昇:100%
[自身]【与ダメージ上昇】:自身の「現在HP/最大HP」×60%
[5人]PT移動力の150%を攻撃力に追加
PT移動力上昇:100
[5人]全体【追撃】100%
------------【生命樹の祝福・知】------------
[5人][討伐終了まで]弱点属性ダメージ上昇:討伐中のソーラードライブ発動回数x10%(最大150%)
ソーラードライブの効果上昇:100%
[戦闘開始時]光GAUGE増加:100%
自身がスキルを発動した直後、光GAUGE増加:25%
これがまた、ソーラー系と言う意味ではエグイ内容になっておりますね。
特にソーラー系アタッカーとしても面白そうな性能ですし、通常版を更に強化した感じと言っていいかと思います。
そして気になるのはやはりSDですね。
以下、各キャラについて勝手に意見を綴っていきますね。
◇ セルリア(生命樹の祝福)

これはまた彼女の可愛らしさがとても良く表現されている良SDですね!
まず仕草のチョイスにめちゃくちゃ愛を感じます。
また、動き自体もとても丁寧に作られていて、綺麗に動くのでこれは見ていてニヤニヤしてしまいますね。
あえて気になる点を挙げるとしたら、ちょっとフワフワしすぎている点ですが、これは好みの範囲化と思います。
特に恥ずかしがる仕草はとても良いので、是非シクラメンちゃんにも少し違うバージョンで取り入れて頂きたい!
今回も大変な中、素敵なSDをありがとうございます!
次回も楽しみにしております。
※11月23日(木) 21:50 追記
書こうか迷いましたが、こちらに追記します。
ヒャクニチソウの復刻と、クリスマスバージョンが唐突に追加されました。
※以下公式からの引用です
流石にこのタイミングで新キャラは想定外でしたね!ヒャクニチソウ(クリスマス)が新登場!!
いつも『フラワーナイトガール』をプレイいただき、誠にありがとうございます。
本日新たに登場した花騎士
★6ヒャクニチソウ(クリスマス)
についての詳細をお知らせいたします。■キャラクター▼開花(能力のみ)対応キャラクターを追加
開花(能力のみ)に対応したキャラクターを追加いたしました。
【対応キャラクターと、開花後のアビリティ】
・★6ヒャクニチソウ(クリスマス)
■戦闘スキル
敵全体に、敵が残り1体の場合4.7倍、2体の場合2.8倍、3体の場合2.2倍のダメージを与える
■開花アビリティ
[5人]自身がスキルを発動するたび、【ボスダメージ】上昇:20%(戦闘中5回)
[攻撃タイプ1人]自身がスキルを発動するたび、攻撃力上昇:20%(戦闘中5回)
[守護タイプ1人]自身がスキルを発動するたび、最大HPの20%回復する
[支援タイプ1人]自身がスキルを発動するたび、戦闘終了まで【HP保護】追加:50%
.44Fate Shifter SilverBullet -【Xmas】- (以下の効果が発動します)
[5人]パーティメンバーがスキルを発動するたび、攻撃力上昇:10%(戦闘中20回)
[5人]パーティメンバーがスキルを発動するたび、防御力上昇:10%(戦闘中20回)
[5人]パーティメンバーがスキルを発動するたび、【与ダメージ上昇】:6%(戦闘中20回)
[5人]パーティメンバーがスキルを発動するたび、スキル発動率:1.05倍(戦闘中20回)
[5人]パーティメンバーがスキルを発動するたび、確定【ガッツ】:1回(戦闘中20回)
しかもクリスマスって、1か月早いんですけど、それは?
そして、コメントで触れたばかりでしたが、予想通り入賞バージョンとクリスマスバージョンが今年中に来るという恐ろしい事になりそうです。
能力的には、ノーマルヒャクニチソウと凄く相性が良さそうでして、早くもガチな団長様があちらこちらでひゃっはーしておりますね。
私もお迎えしたくなりましたが、とりあえずは、シクラメンちゃんが来るまでは様子見です。
そして気になるのはやはりSDですね。
◇ ヒャクニチソウ(クリスマス)

モーションが多すぎてかなり縮小しないとアップできない位てんこ盛りですね!
いやぁ、愛されてるなぁと言うのが強く伝わって来る良SDとなっております。
動きや連動の滑らかさも素晴らしいですし、表情や仕草も文句ありません。
戦闘中なのもあってジニア率が多いですが、ちゃんとジニアとヒャクニチソウが交互にいるのも良いポイントですね。
今回も大変な中、素敵なSDをありがとうございます!
次回も楽しみにしております。
開花キャラ
※こちらは、絵付き・寝室・キャラクエも追加となります。※以下公式からの引用です
今回も新しい花騎士が開花いたしました。■開花対応キャラクター▼開花対応キャラクターを追加
開花に対応したキャラクターを追加いたしました。
【対応キャラクター】
・★6レシュノルティア(浴衣)
・★6オイランソウ
・★6ワルナスビ(水着)▼開花キャラクタークエストの追加
下記のキャラクターが開花に対応したため、開花キャラクタークエストを追加いたしました。
【対象キャラクター】
・★6レシュノルティア(浴衣)
・★6オイランソウ
・★6ワルナスビ(水着)
なお、キャラクタークエストは該当キャラクターのレベルや
進化状態などが参加条件として設定されております。
開花した花騎士を嫁に持つ団長様、おめでとうございます!
今回は、ワルナスビ(水着)を見てみました。
ちなみに、彼女は眼帯差分がありまして

通常と進化では

それぞれ何というか、うん、

可愛い中でも異色な感じが醸し出されております、はい

でも、開花すると、一気にひゃっはー!な感じに!

もう、キャラよりお宝の比率の方が大きいって言う、ある意味彼女らしい形になってますね。
次回の開花も楽しみにしております。
その他更新・キャンペーン
今週も、新たなキャンペーンが始まっております。スタミナ30%offキャンペーン
※以下公式からの引用です今週は通常任務と、クジラ艇が対象ですね。▼消費スタミナ30%offキャンペーン開催
開催期間:2023年11月20日(月)メンテナンス終了後~11月27日(月)メンテナンス前まで
期間中、以下の対象ダンジョン、ステージでの消費スタミナが30%offされます。
【対象ダンジョン/ステージ】
・すべての通常任務
・すべてのクジラ艇任務
この機会に、必要なところを回っておきましょう。
ガチャ関連
※以下公式からの引用です課金になってしまいますが、かなりお得なガチャが来ております。強化素材オマケ付き全部★5以上確定11連ガチャ
開催のお知らせいつも『フラワーナイトガール』をプレイいただき、誠にありがとうございます。
新たなガチャが開始しました!
オマケの豪華強化素材を入手し、戦力をアップさせましょう!▼強化素材オマケ付き全部★5以上確定11連ガチャの開催!【開催期間】
2023年11月16日(木)0:00~11月29日(水)23:59まで
特別タブに「強化素材オマケ付き全部★5以上確定11連ガチャ」が登場しました!
ラインナップ内の★5以上のキャラクターが確定で出現する特別なガチャとなります!
また覚醒竜センティなど豪華な強化素材のオマケつきとなります!
1人1回までご利用いただけます。
【ガチャの内容】
「強化素材オマケ付き全部★5以上確定11連ガチャ」
・★5以上キャラ11体確定11連ガチャ…1回
【ガチャの価格】
「強化素材オマケ付き全部★5以上確定11連ガチャ」
・ブラウザ版、Android(DMM Store)版
… 3,000 DMMポイント
・iOS(AppStore)版、Android(GooglePlay)版
… 3,000 円
【各レアリティの出現確率】
・★6 2.0%
・★5 98.0%
【オマケの内容】
・コダイバナの技花(虹)×5個
・コダイバナの装花(虹)×5個
・覚醒竜センティ×5個
【出現するキャラクターについて】
ガチャから出現する★5以上のキャラクターは、2023年11月13日メンテナンスまでに
プレミアムガチャのラインナップに追加されたキャラクターのみが出現します。
【注意事項】
※本ガチャは1回まで引くことができます。
※本ガチャのラインナップに入っているキャラクターは、2023年11月13日メンテナンスまでに
追加された「プレミアムガチャ」ラインナップ内のキャラクターとなります。
※出現する11体すべてはラインナップ内のいずれかの★5以上のキャラクターが確定で出現します。
出現する★6キャラクターは所持状況にかかわらず、「提供割合」に記載されている割合に
基づき抽選にて出現いたします。
※本ガチャのラインナップは、ガチャ画面の「ラインナップ」よりご確認ください。
※本ガチャの出現確率は、「ラインナップ」>「提供割合」をご確認ください。
今回は、技花・装花・センティが5個づつ貰えるという、ある意味で破格の内容です!
特に装花は1つでどんなに安く見積もっても2,000円位と換算しても良いと思うので、これだけでもどれだけお得かわかると思います。
正直、運営さんの担当者が、個数を入力したときに「間違えちゃった、てへ☆彡」とかやってても不思議ではないレベルなので、もし財政面で余裕のある方は検討してみてくださいね。
見出し3
※以下公式からの引用です今回も新しい花騎士たちに永遠の誓い(祝福)が追加されました。■永遠の誓い▼永遠の誓い(祝福)対象キャラクターの追加
永遠の誓い(祝福)を行える対象キャラクターが新たに追加されました!
好きな花騎士と永遠を誓いましょう!
【対象の花騎士】
サンゴバナ
タッカ・シャントリエリ
レインボーローズ
※別のバージョンを持つ花騎士の場合、
すべてのバージョンで永遠の誓い(祝福)が可能になります。
※永遠の誓い(祝福)については、
「遊び方」 > 「執務室」 > 「永遠の誓いとは」 をご確認ください。
対象の花騎士を嫁に持つ団長様、本当におめでとうございます!
今回は、懐かしい世代と新しい世代が同居する感じとなりましたね。
次回の祝福も楽しみにしております。
メインストーリー四部 任務10「受け継がれる意志」追加
※以下公式からの引用です更に話が深刻になってきたカンサレス編ですが、遂に王都奪還まであと一歩と言う所まで来ました。メインストーリー四部に新エピソード追加!!
いつも『フラワーナイトガール』をプレイいただき、誠にありがとうございます。
この度、メインストーリー四部に任務10「受け継がれる意志」を追加いたしました。
任務10「受け継がれる意志」は、同じく四部の任務9「流砂を伝う鼓動」を
クリアすることにより開放されます。▼任務10「受け継がれる意志」▼あらすじ
ニエの中止と引き換えに出された交換条件――
王都奪還に向けて、一行の準備は整った。
カレンサスの命運を分ける戦いが、いま始まる。▼ダンジョンステージについて
メインストーリー四部から新たな要素として「ダンジョンマップ」が追加されました。
メインストーリー三部までのステージ選択方式とは違い、
マップ上でキャラを移動させながらストーリーを進行させていきます。
【各パネルの説明】
・STORY:シナリオを閲覧できるパネルです。
・BATTLE:討伐に挑戦できるパネルです。
・BOSS:ボス討伐に挑戦できるパネルです。
こちらのダンジョンは「メインストーリー」からプレイができます。

さぁ、後は王都から害虫たちを追い出して、奪還するだけです!

花騎士達との共同戦線と言う形で死闘を繰り広げることに。

この王都が奪還できればニエの儀式もとまり万事が収まるので、ここを無事に乗り越えるのは必須事項です。

そして、死闘の末、最後の1体が倒れ……無事、王都奪還を果たしました。

どうやら王都には陽炎様の抜け殻があったようで、それに害虫たちが群がっていたようです。

シルキトも無事にデレて、万事は順調です!(何

そして、全て順調に推移し、害虫たちの姿も徐々に少なくなってきたと思った頃。

謎の地震がカンサレスを襲い、時を同じくして族長になったシルキトに異変が……?
どうなる!? 続きはご自分の目でお確かめください。
今回の記事は以上になります。
お読み頂き、ありがとうございました。

☆注意! リンク先は音が出ます!
本ブログに使用しているゲームの画像・情報の全ては以下の権利者より引用させて頂きました。
問題がある場合は削除いたしますので、お手数ですがご一報下さい。
『フラワーナイトガール』©︎2015 EXNOA LLC
コメント
コメント一覧 (14)
祝福セルリアさん追加ですね。突属性アタッカーとしては結構優秀なアビリティ構成をしているといった印象です。祝福シリーズのキャラはソラドラパ関係のアビが割と盛られてる印象でして、メンバー構成がほぼ固定されているようなソラドラパのメンバーを弄ってあげてね♡という運営さんのメッセージだったりするんでしょうかね(あまり深い意味は無い考察)。まぁ、他の属性にアタッカーがモリモリいる中、層が薄かった突属性アタッカーの追加は結構うま味かと。
ですが…突属性アタッカーでしたら自分はプミラがいますし、どろろんさんと議論させていただいたジュズヒャク編成とは相性がそこまでよろしくない(乙女たちの休憩時間FMで突属性のヒャクニチソウを無理やり再行動させ、スキル発動確率も盛りつつガンガンバフ盛りをしてもらう構成のため、突属性アタッカーとヒャクニチソウを同時に運用するのはあまり現実的ではない)ため、石は備蓄する方針です。
開花勢は、自分はレシュノルティア(浴衣)が何気にいました。彼女は自身のスキル発動をトリガーにアビリティが発動する点でヒャクニチソウと似たような特性をもつかなぁという印象です。まぁ、本気出させるために8回もスキル発動させなければならず、ヒャクよりも本領発揮まで時間がかかるスロウスターターかなぁ…とも。あまり扱い方が分からず、これまで使ってこなかったのが本音ですが…たまには使ってみようかな(((
…え?タッカに永遠の誓いが…?
こン、のっ!巨(自主規制)ロリがよぉおおおおっっっっっ(白目)
思えば、花騎士始めたての頃タッカの復刻が来てて、結局20か30連して途中止めにしたという…。若干、苦い思い出のあるキャラですね。まぁまたいつか復刻来ることを祈ってます…はい。
まぁ、まとめとしては…ジュズヒャクコットン待ちながら現在も平常運転です!ではでは!
羽瀧 凪さんへ
こんにちはー
いつもコメントありがとうございます
祝福セルリアさん来ましたね!
能力的にはアタッカーという事で、大人しい彼女としてはかなり頑張った感が凄いです
羽瀧 凪さんや周りの皆様の仰る通りで、今回は周回以外で活躍できないソラパの強化が主題になっているように感じますね
とは言え、私はこの先にもう一段あって欲しいと思っているのですが、はてさて?
開花勢、今回も人気な方々の登場ですね
個人的にはレインボーローズさんの開花が嬉しいです
反撃パーティで活躍してくれているのもそうなのですが、ちょっとある団長さんの事を思い起こさずにはいられないと申しますか
ちゃんと祝福が来て良かったと思ってます
まぁ、タッカちゃんは思ったより早かったなと思いますが、人気だから仕方ないね!
古代花騎士と限定は多分ですけど別枠課金で来ると思うので、復刻を楽しみにしておきましょう
ではではー
ご返信ありがとうございます。
Xmasヒャクニチソウ実装に合わせて、元verヒャクニチソウの復刻が来ましたねぇ…。
うぉぉぉおおおおおおおっっっっっっっっ!!!!!!!!!!のりこめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇええええええええええ!!!!!!!(唐突)
元verヒャクニチソウ、天井!1体お迎え!!!!!(((吐血白目気絶)))
Lv80&好感度咲MAX&通常アンプルゥ全投入&技花全投入まで強化しました。センティも投入すれば良かったんでしょうが、センティの投入はジュズダマを最初にするって決めてるんです!!!(変なプライド)
…はい。今朝目ぇ覚めたらこれでしたwww
やっと来たヒャクニチソウ。まぁ天井は想定内でしたので、まだ残余石は30000ちょい。次はジュズダマ&コットンを手に入れるべく、また貯蓄の始まりですわね!(白目)
とはいえ、新春コオニタビラコとJBハリエンジュも同時にお迎えしたので、50000はたいて天井しましたが後悔は微塵もありません!!!()前者は結構優秀なデバッファー、後者は回避迎撃パにねじ込むには丁度良いアビをしているかなという印象です。
うーん、まぁXmasヒャクニチはアビ構成見てるとめっちゃ優秀でしたけど、これだとお迎えに行く余裕は…えぇ、まぁ…お察し(白目)
とはいえ、これで高難易度帯の攻略も捗るってもんです。これからとてもとてもお世話になります。よろしく頼むぞ、ヒャクニチソウ!!!
ではでは!!!!
羽瀧 凪さんへ
おっと、またもコメントありがとうございます
まさかこのタイミングでヒャクニチソウが来ましたね
何にせよ、まずはお迎えおめでとうございます!
他の子達も合わせてお迎え出来たとの事で、大勝利ですね!
しかし、思ったより早かったですね
クリスマスVerもSDの出来が良く、能力的にもぶっ壊れなので、私もちょっと心が揺らぎましたが、今回は耐えます、多分
個人的にはジュズダマがダントツナンバーワンでぶっ壊れと言う感じなので、次は彼女のお迎えを狙ってまた石の貯蓄を頑張って下さいね
ヒャクニチソウはどうしても初動が遅いので、そこをどうにかして耐えられれば、めっちゃ活躍してくれると思います!
ではではー
Afterストーリー短めでしたが、
それぞれのキャラの特徴出て面白かったです。
装花とかいろいろ付きのガチャは引きました。
出費はするとはいえリターン大きいですよね。
メインの方は話大きく動いてきましたね。
開花は浴衣レシュノルティアとオイランソウが艶やかな感じで非常にテンション上がっています(*´ω`)。
どろろんさんへ
こんにちはー
いつもコメントありがとうございます
アフターストーリー良い感じでしたよね!
今回はそういう意味で至れり尽くせり感があって良し
シクラメンちゃんのお話も楽しみです(無かったら人知れず涙を流します)
お得な課金ガチャは私もお布施の意味も込めて回しました
課金と言う所がネックになる方も多いでしょうが、リターンを考えると引かないという選択肢はないのです
メインストーリーは、話の進みが早いですね
これは周年で最後の区切り部分に突入しそうな勢いですが、どうなるでしょうか
楽しみです
開花は実は、彼女以外いなかったというのが真相でして(遠い目
その内、お迎えできる機会もあるでしょうから、のんびり来てくれるの日を待ちたいと思います
ではではー
セルリア先生は性能無視して突撃しました、
前回突撃したリコが天井だったので55連でお迎えは上出来でした。
先生はスペチケで性能無視で初めてお迎えしたキャラなので
思い入れありました。
一軍PTのソラパに所属させてSDを愛でようかと考えています。
外の世界に向かってからストーリーが複雑化している感が
半端ない気がします、前回のストーリーを見返さないと
忘れてしまっています。
AFTERでハナモモの愛を語る友は彼女でいいのか?
人選を間違えていることにいつ気づくのか?
バッカラ姉さんはこんなツンデレな一面があったとはw
これはキャラの個性が分かるいい企画ですね、続けてほしいです。
木村昌福さんへ
こんにちはー
いつもコメントありがとうございます
セルリア先生、お迎えおめでとうございます!
性能も素晴らしいと思いますし、個人的にはSDがとてもよろしいかと思います!
こんなに綺麗に可愛く動くSDも久々なのではなかろうか?
ストーリーは佳境に入った感じがありますね
私は記事をまとめる傍ら、ある程度は頭に入っているのですが、如何せん、フレーバーテキストが多く伏線も割と埋まっているので、その辺りがめちゃくちゃ見落としてそうです
アフターの話はどれもオチがあって良かったですね
ハナモモと言えば彼女と言う感じで、一緒に愛を語る(意味深)場面が出てくるのでしょうか?
バッカラさん、可愛すぎなんですが
そして花騎士でくっころ見られるとは、感動ですね(ぁ
この手のキャラの個性を生かしたストーリーは短くて良いので、どんどん出してほしいですね
ニヤニヤが止まらないのです
ではではー
セルリアちゃん、お迎えしたいけどステラちゃんが控えているためスルー
今回の人気投票組はそこそこの性能+最低限のソーラーアビという性能っぽいので元々ソーラーキャラのステラちゃんとソラパ必須級のシクラメンちゃんの性能が気になるところです
lenbrantさんへ
こんにちはー
いつもコメントありがとうございます
今回は皆可愛いし強いからお迎えしたくなりますよね
でも、嫁が待っていると思えば耐えられる!(多分
そうなんですよ
ソーラー系だったセルリア先生も別方向で強化されつつ、自分の持ち味を残したままと言う感じだったので、他の子もそうなるのかなーと思ってます
勝手な妄想になりますけど、シクラメンちゃんは守護・攻撃・特殊があるので、後はバフ・ヒーラー系ですかね
どっちが来てもありがたいのですが、どうなるか気になるところです
ではではー
まずはアフターストーリー。
短いながらもツッコミどころ満載で楽しめました。
…そういやバッカラ姐さん、元お世話係ということは…メイド?(エプロンドレスはある)
セルリアさんは突アタッカー…なのですが、性能を発揮させるのには少々技が必要なようです。
…突アタッカーは手のかかる子が多くて楽しいですなあ!(コンボルブルスを除く)
今回はハナモモとカトレアを含め見送りの予定。
最近見送りの子が多いです…。
ちと寂しい。
開花ですが、私はオイランソウが刺さりましたねえ。
寝室、キャラクエともに満足できました。
…ところで。
とある魔窟で見かけた意見なのですが、最初から開花まで実装するって、無理なんですかねえ。
長年開花待ちの子が多くて、ちと心配しております。
少し進んだメインストーリーですが、いろんな花騎士が活躍していて楽しかったです。
シルキトさんはここでの実装を覚悟してましたが、もう少し先のようですね。
どんな性能(と寝室)になるか、楽しみですw
さんしょくさんへ
こんにちはー
いつもコメントありがとうございます
アフターストーリーは短いながらも濃い内容でしたよね
こういうのを書くのが割と難しいと思うのですが、ストーリー担当さんの手腕が素晴らしいのです
バッカラさんのメイド姿は、いつか実装されそうですよね
色々と凄い迫力になりそうですが、はてさて
セルリア先生は、アタッカーという事で推しの子なら勿論、メインアタッカーですね!
今回は面白い使い方ができる子が多いので、こういう方向で差別化していくのは面白いなと感じました
オイランソウさん人気ですねー
私はお迎えできてないので、いつか機会があれば楽しみたいと思います
開花の実装に関してですが、技術的には出来なくないと私は思います
多分、実装に必要な素材(ボイス・立ち絵・ストーリー)などは早めに揃えているんじゃないかなと
ただ、それを進める工数・もしくは資金が無いのと、今のままでも何とか回せてるのでそのままで行っているという感じなのでは?と私は邪推しています
後は、要望が強く出てないという側面もあるかもですね
実際、多くの団長さんは「言われてみれば?けど別に問題なくね?」とか思ってそうですし(私だけかも
逆に長年の開花待ちの子は、単純に今言ったリソースと人気の問題で後回しにされているだけだと思います
中には素材関係でどうしても都合のつかない子も居そうですが……
そんな感じで、ある程度の要望が上がってない可能性が濃厚なので、推し活は大事なのです
ストーリーは今回も怒涛の展開でしたね
最近進みが早いので、置いていかれないようについていくので精一杯です
シルキトさんは、私も今回で来るのか?と思っていましたが、どうやら周年イベント辺りで来そうな予感がしますね
そこで大きなコンテンツも来て、盛り上がってくれると良いなぁ
ではではー
いよいよ始まりました地獄の投票組ガチャの緒戦、ここで躓くと最悪の場合鉱山切り崩しまである状況
セルリア先生はかねてからお出迎え案件と決めてたので多々買いに挑んだ結果・・・・・おは+11連でお出迎え!!アビ?そんなの見る前に回しましたが何か?(団長特有の早口)
これで今後の石の見通しが相当楽になりました( ´ ▽ ` )←最悪3天井としても配布等を考慮するとほぼ安全圏
残りのターゲットは3人(シクラメン・ヒャクニチソウ・嫁)2ndステージ以降もサクっとお出迎えできますように(祈)
さて祝福はレインボーローズさんに実装。ツイではとある団長さんを偲ぶ声が多数挙がってましたね。
daiさんへ
こんにちはー
いつもコメントありがとうございます
投票勢の実装が始まり、長ければ1か月以上待たされることが確定したシクラメン団長です
セルリア先生お迎え、おめでとうございます!
お迎えしたくなるのは当然です。彼女は可愛いから仕方ないですね!
私もSDでちょっとコロッと行きそうになりましたもん(ダメな団長
そう言えばヒャクニチソウは、この衣装と別Ver衣装は別々に用意されているのでしょうかね?(私の予想では晴れ着かクリスマスでした)
もし別なら、連続で実装されてヒャクニチソウ団長から悲鳴が上がる未来が見えるんですけど
祝福のレインボーローズについては、私もその団長さんが浮かびました
きっと草葉の陰で喜んでいる(もしくは転生して既に楽しんでる)と良いなぁ
ではではー