皆さま、こんばんは。
このような辺境まで、お越し頂き、ありがとうございます。
無事メンテナンスが終了し、コラボイベント後半がスタートしております。
イベント後半のお話も増えて腕試しが始まりました!
そして、地味にシレっと色々追加要素が来ております。
その辺りをダラっとご紹介です。

このような辺境まで、お越し頂き、ありがとうございます。
無事メンテナンスが終了し、コラボイベント後半がスタートしております。
イベント後半のお話も増えて腕試しが始まりました!
そして、地味にシレっと色々追加要素が来ております。
その辺りをダラっとご紹介です。
花風に舞う恋あかり 後編

元の世界に帰るために、剣術大会を開くことになった4人。
ですが、今のままでは技量も何もかも足りないと判断した為、更なる研鑽を積むことに。

考えてみたら真剣で戦うって、普通に凄いなぁとか

それを体術でさばくとか、冷静に考えて頭おかしい(誉め言葉

どうやら国家別に分かれて各自で特訓中の模様。

しかし、無理を重ねる2人を見かねてヘーベが息抜きを提案することに。

めっちゃギャルな彼女ですが、凄く良い子なんですよね。

一方、他の場所では……え、何か恐ろしい光景が(失礼

ラベンダー!? 何か変なもの食った?
と、話を聞くとどうやら団長さんを狙う訳ではないので、ライバル認定から外れているためとの事。
なるほど、分かりやすい。

途中、ショッピングでラベンダーチョロいってなりつつ、更に特訓の為にウィンターローズへ。

うん、その格好で何でこんなところに来たし。
4人は無事、元の世界に帰ることができるのか!? どうなる!?
続きはご自分の目でお確かめください。
イベント後半がスタートして、腕試しがスタートしております。
※以下公式からの引用です

特別なレイド戦を戦って、報酬を手に入れましょう。

トップの皆様や他の団長達の動向も見られますが、1日1千万ダメージ、1週間で7千万を稼げれば報酬全取りは可能です。

初心者団長の皆様は、焦ってしまうかもですが、他の団長さんの編成を参考にしたり工夫してダメージを伸ばしていきましょう。
まずは、最低ラインの1千万ダメージを目指して頑張って下さい!
開花したのは以下の通りです。
あれ、来週凄く怖いんですけど、と感じてますが、とりあえず見ていきましょう。
かなり面白いアビリティ構成で、迎撃系なのですが特殊回避付与や、クリティカル起点の強化など、うまく生かせれば強い、かもしれない?かも?と言う印象です。
そして気になるのはやはりSDです。
以下、勝手に意見を綴っていきますね。
◇ 朱雀院紅葉

これまた実に綺麗な仕上がりのSDですね!
動きに派手さは無いのですが、センスが抜群で実に美しい!
こういう裾があり重なっている着物系の衣装は表現が実に大変そうなのですが、凄く綺麗に動かしているのが印象的です。
モーションも多いので、割といろんな角度で楽しめるSDに仕上がっていると感じました。
今回も大変な中、素敵なSDをありがとうございます!
次回も楽しみにしております。
※以下公式からの引用です
今回も新しい花騎士が開花いたしました。
開花した花騎士を嫁に持つ団長様、おめでとうございます!
今回はスカシユリを開花してみました。

通常では割と凛々しい感じの彼女ですが、

進化すると一気に魔法少女感が全開に!

更に開花で色っぽさも付与! タイツが良いです、タイツ、ハァハァ(ダメ
割と性癖に刺さるタイプだったので、開花して堪能しました。
次回の開花も楽しみにしております。
まだ聞ききってない!と言う団長様は来週までに堪能しておきましょう。
対象の花騎士を嫁に持つ団長様、本当におめでとうございます!
今回はまた何というか、刺さる人にはぶっ刺さるラインナップですね。
七草乙女団の中では、スズシロが一番乗り、ですかな?
次回の祝福も楽しみにしております。
遂に400代という事で、歴戦の団長様は頑張って下さいね!
……流石に、どうやっても無理な気がしてますが、ガチな方はあげちゃうんだろうなぁ(遠い目
注意点としては、メインストーリー第1部 41-5を踏破している事が条件なので、ストーリーを進めていない方は注意です。
※以下公式からの引用です

とりあえず、軽く回ってみた感じでは、いつものあれと変わらないという印象です。

ただ、前半戦の眷属戦がスタミナ消費製に変わっていましたので、報酬や個人の好みによってはこちらの方が周回より良いかもしれないとは思いました。

選べるようになったのは凄く良いかなと思います。

何より、石が美味しい!!
この時期に新たな鉱脈ができたのは凄くありがたいです。
初心者団長の皆様も、是非、ストーリー共々進めて、美味しく稼いでくださいね。

姉たちにハブられて仕事を任せてもらっていないことに悩むホワチューさん。

なかなか話す機会も得られず、鬱々としているようです。

しかし、思ったより芯の強い子! ちゃんと前向きにとらえて変わろうとしていました。

しかし、そんな一歩を踏み出した彼女を運命があざ笑うかのように……

何と姉たちがピンチ! 心配で一時取り乱すも、ナンテンさん達の言葉で落ち着きを取り戻します。

彼女は姉たちを救う事ができるのか!
続きはご自分の目でお確かめください。
と言いたかったのですが、とても尊い感じだったので、最後のこれだけネタ晴らし。

最高でございます。
……で、このFM何で配布されてないんですか? え? おかしく無いですか?(きょとん)
運営さん、クリアー報酬に付けても良いんじゃないですかね!?
欲しいんですが、はーやーくー!!!
と言う訳で来週には実装されていると期待しております(無茶ぶり
前半戦は何やら課金要素が中心なように見えますが、続報が来たら追記したいと思います。
※2023年4月25日 20:15 追記
本日17:00より、GWキャンペーンの前半戦がスタートしました。
※以下公式からの引用です
どれもかなりお得な内容になっておりますので、騎士団の懐具合と相談して検討してみてはいかがでしょうか?
次回の更新は4月29日(土)0時との事なので、こちらも更新され次第、追記していきますね。
今回の記事は以上になります。
お読みいただき、ありがとうございました。
☆注意! リンク先は音が出ます!
本ブログに使用しているゲームの画像・情報の全ては以下の権利者より引用させて頂きました。
問題がある場合は削除いたしますので、お手数ですがご一報下さい。
『フラワーナイトガール』©︎2015 EXNOA LLC
ですが、今のままでは技量も何もかも足りないと判断した為、更なる研鑽を積むことに。

考えてみたら真剣で戦うって、普通に凄いなぁとか

それを体術でさばくとか、冷静に考えて頭おかしい(誉め言葉

どうやら国家別に分かれて各自で特訓中の模様。

しかし、無理を重ねる2人を見かねてヘーベが息抜きを提案することに。

めっちゃギャルな彼女ですが、凄く良い子なんですよね。

一方、他の場所では……え、何か恐ろしい光景が(失礼

ラベンダー!? 何か変なもの食った?
と、話を聞くとどうやら団長さんを狙う訳ではないので、ライバル認定から外れているためとの事。
なるほど、分かりやすい。

途中、ショッピングでラベンダーチョロいってなりつつ、更に特訓の為にウィンターローズへ。

うん、その格好で何でこんなところに来たし。
4人は無事、元の世界に帰ることができるのか!? どうなる!?
続きはご自分の目でお確かめください。
イベント後半がスタートして、腕試しがスタートしております。
※以下公式からの引用です
腕試しはイベントトップページのここにあります。■イベント▼コラボ任務「花風に舞う恋あかり」ステージ及びストーリーの追加
開催期間:4月24日(月) メンテナンス後~5月1日(月)メンテナンス開始前まで
コラボ任務イベントにステージが追加されました。
新たに追加されたステージにはストーリーも追加されています。
▼緊急任務イベント「花風に舞う恋あかり」の「腕試し!」開催!
開催期間:4月24日(月) メンテナンス後~5月1日(月)メンテナンス開始前まで「腕試し!」を開催します!
期間中出現するボスに、より多くのダメージを与えましょう!
日ごとに与えた最大ダメージが毎日累積し、
一定量に達するたびにイベント専用通貨が獲得できます。
今回登場する腕試しボスは「斬属性」が有利!
有利な属性のキャラを編成してより高く最大ダメージを上げましょう。
※腕試しボスの有利属性は次回開催時に変更する場合があります。
※「腕試し!」につきましては、引き続き改善改修を行ってまいります。
▼緊急任務イベント「花風に舞う恋あかり」交換所アイテムの追加
開催期間:4月24日(月) メンテナンス後~5月8日(月)メンテナンス開始前まで
イベント交換所に報酬が追加されました。
イベントステージで「大物害虫の手配書」を集めて、レイドボスを召喚して討伐しましょう!
イベントの詳細につきましては、
4月17日【緊急任務イベント「花風に舞う恋あかり」開始のお知らせ】を

特別なレイド戦を戦って、報酬を手に入れましょう。

トップの皆様や他の団長達の動向も見られますが、1日1千万ダメージ、1週間で7千万を稼げれば報酬全取りは可能です。

初心者団長の皆様は、焦ってしまうかもですが、他の団長さんの編成を参考にしたり工夫してダメージを伸ばしていきましょう。
まずは、最低ラインの1千万ダメージを目指して頑張って下さい!
新キャラ・開花キャラ追加
今回も新キャラ・開花キャラが追加されました。開花したのは以下の通りです。
新キャラ
※以下公式からの引用です一週遅れての実装ですが、今回は珍しく朱雀院紅葉のみと言う週となりました。紅月ゆれる恋あかりコラボより朱雀院紅葉が登場!
開花及び永遠の誓い(祝福)対応キャラ追加も!
いつも『フラワーナイトガール』をプレイいただき、誠にありがとうございます。
本日のメンテナンスにて新たに登場したキャラクター
★6朱雀院紅葉
についてお知らせいたします。■キャラクター▼開花(能力のみ)対応キャラクターを追加
開花(能力のみ)に対応したキャラクターを追加いたしました。
【対応キャラクターと、開花後のアビリティ】
★6朱雀院紅葉
■戦闘スキル
敵全体に、敵が残り1体の場合4.7倍、2体の場合2.8倍、3体の場合2.2倍のダメージを与える
■開花アビリティ
[自身]【攻撃属性追加】:突
[自身]弱点属性ダメージ上昇:100%
[自身]【特殊回避】:3回
[自身]攻撃力上昇:100%
[自身]毎ターン25%の確率で戦闘終了まで、【特殊回避】:1回
[自身]自身が【クリティカル】を2回発生させた次のターン中、【連撃】20%
[自身]自身が【クリティカル】を2回発生させた次のターン中、【再行動】率上昇(【上限解放】):100%
[自身]PT移動力の200%を攻撃力に追加
[自身]100%の確率で【迎撃】10倍
[5人]弱点属性ダメージ上昇:30%
PT移動力上昇:150
※開花(能力のみ)への開花合成では、
「HP」「攻撃力」「防御力」「アビリティ」のみが開花します。
キャラクターイラスト、キャラクタークエストなどは、正式な開花の実装をお待ちください。
※開花(能力のみ)への開花合成後に、正式な開花が実装された場合、
再度開花合成を行う必要なく、キャラクターイラストやキャラクタークエストなどが
解放される予定となります。
あれ、来週凄く怖いんですけど、と感じてますが、とりあえず見ていきましょう。
かなり面白いアビリティ構成で、迎撃系なのですが特殊回避付与や、クリティカル起点の強化など、うまく生かせれば強い、かもしれない?かも?と言う印象です。
そして気になるのはやはりSDです。
以下、勝手に意見を綴っていきますね。
◇ 朱雀院紅葉

これまた実に綺麗な仕上がりのSDですね!
動きに派手さは無いのですが、センスが抜群で実に美しい!
こういう裾があり重なっている着物系の衣装は表現が実に大変そうなのですが、凄く綺麗に動かしているのが印象的です。
モーションも多いので、割といろんな角度で楽しめるSDに仕上がっていると感じました。
今回も大変な中、素敵なSDをありがとうございます!
次回も楽しみにしております。
開花キャラ
※こちらは、絵付き・寝室・キャラクエも追加となります。※以下公式からの引用です
■開花対応キャラクター▼開花対応キャラクターを追加
開花に対応したキャラクターを追加いたしました。
対応キャラクター
・★6ジギタリス
・★6ラバテラ
・★5クレオメ
・★5スカシユリ
※今回開花に対応したキャラクターは、開花(能力のみ)実装済みキャラクターとなり、
開花合成している場合は開花後の姿に自動的に切り替わります。
※今回開花に対応したキャラクターについては、
好感度・咲MAXボーナス時の好感度イベントについても追加となっております。
今回も新しい花騎士が開花いたしました。
開花した花騎士を嫁に持つ団長様、おめでとうございます!
今回はスカシユリを開花してみました。

通常では割と凛々しい感じの彼女ですが、

進化すると一気に魔法少女感が全開に!

更に開花で色っぽさも付与! タイツが良いです、タイツ、ハァハァ(ダメ
割と性癖に刺さるタイプだったので、開花して堪能しました。
次回の開花も楽しみにしております。
その他更新・キャンペーン
今週も、新たなキャンペーンが始まっております。春ボイス 期間延長
※以下公式からの引用ですなんでなのかは不明ですが、春ボイスの期間が延長されております。■ボイス▼『【期間限定】春』ボイスの開催期間延長
本来の開催期限は「2023年4月24日(月)メンテナンス開始前まで」でしたが、
こちらを「2023年5月1日(月)メンテナンス開始前まで」に延長させていただきます。
まだ聞ききってない!と言う団長様は来週までに堪能しておきましょう。
永遠の誓い 追加
※以下公式からの引用です今回も永遠の誓い(祝福)が追加されました。■永遠の誓い▼永遠の誓い(祝福)対象キャラクターの追加
永遠の誓い(祝福)を行える対象キャラクターが新たに追加されました!
好きな花騎士と永遠を誓いましょう!
【対象の花騎士】
・★6ヒマ
・★5クルミ
・★5スズシロ
※別のバージョンを持つ花騎士の場合、すべてのバージョンで永遠の誓い(祝福)が可能になります。
※永遠の誓い(祝福)については、
「遊び方」 > 「執務室」 > 「永遠の誓いとは」 をご確認ください。
対象の花騎士を嫁に持つ団長様、本当におめでとうございます!
今回はまた何というか、刺さる人にはぶっ刺さるラインナップですね。
七草乙女団の中では、スズシロが一番乗り、ですかな?
次回の祝福も楽しみにしております。
機能改修
※以下公式からの引用です告知がありましたように、団長レベルの上限が解放されました。■機能改修▼団長レベル上限解放
団長レベルの上限を350から400に解放いたしました。
また、団長レベルの上限解放に合わせ、
団長レベルが達成条件となる「歴戦の団長を目指して」に
「その46」~「その55」のクエストを実装しました。
遂に400代という事で、歴戦の団長様は頑張って下さいね!
……流石に、どうやっても無理な気がしてますが、ガチな方はあげちゃうんだろうなぁ(遠い目
三大決戦ナイドホグルイベント「炎熱と宵闇の化身」の常設化
※以下公式からの引用です前よりアナウンスがありました決戦イベント1つ目である、ほぐるんイベントが常設化しました。■討伐ステージ▼三大決戦ナイドホグルイベント「炎熱と宵闇の化身」の常設化
開催期間:2023年4月24日(月)メンテナンス終了後~常設化
期間限定イベントとして開催していたナイドホグル決戦が「常設開催」となり、
リニューアルいたしました。
三大決戦はメインストーリー第1部 41-5をクリアしていることが解放条件となります。
「宵闇の眷属」「炎熱の迷宮」の同時リリースとなります。
なお、「千花繚乱の交換所」の報酬アイテムの追加は
5/1(月)メンテナンス終了後に行わせていただく予定となっております。
その他の詳細は、
【三大決戦ナイドホグル「炎熱と宵闇の化身」のリリース!】
のお知らせをご覧ください。
注意点としては、メインストーリー第1部 41-5を踏破している事が条件なので、ストーリーを進めていない方は注意です。
※以下公式からの引用です
高難易度にひっそりと追加されている、こちらの三大決戦バナーから入りましょう。■宵闇の眷属▼概要
ナイドホグルが率いる眷属と戦う「宵闇の眷属」は、
従来のレイドバトルとはことなり、スタミナを消費することで挑戦することができる、
第1パーティが中心となって戦う3WAVE制の戦闘のみのステージです。▼戦闘について
【参加パーティについて】
戦闘に参加するのは、パーティ1のみになります。
戦闘中にパーティ2~4の参戦、助っ人による参戦や、
スワン艇からの援護が行われます。
【WAVEの進行について】
戦闘中、出現した害虫を全て討伐すると、
WAVEが進行し、次の害虫が出現します。
1度の戦闘で害虫の出現は3WAVEまであり、
全ての害虫を討伐することが目的となります。
ナイドホグルから流れ出る猛毒の霧により、
花騎士たちは長くその場に立ってはいられないため、
5ターンが経過すると、自動的に敗北扱いとなり撤退します。
【ソーラードライブの自動発動について】
ソーラードライブの発動はSKIPを設定すると、
光GAUGEが100%に達すると自動的に発動します。
【戦闘結果について】
各戦闘についての結果は以下の3つになります。
・勝利:3WAVEの全ての害虫を各WAVEで5ターン以内に倒すと勝利となります。
・敗北:パーティ1が全滅する、ないしはWAVE戦中に5ターン以上を超えると、
戦闘が終了し敗北となります。
【戦闘に参加する部隊について】
編成されているパーティ2~4は直接戦闘には参加しませんが、
パーティ2~4の総合力値がパーティ1の最大HPとして付与されます。
パーティ1だけは厳しい戦いとなる為、援護部隊からの支援が発生します。
援護部隊は、助っ人、パーティ2~4の参戦
スワン艇の3種類が存在します。
パーティ1と援護部隊による支援で、宵闇の眷属を討伐しましょう。
援護部隊の詳細については
「宵闇の眷属について>援護部隊とは」をご確認ください。
【報酬について】
「宵闇の眷属」の報酬は初回クリア時のみ獲得できる初回報酬と、
勝利するたびに獲得できるドロップ報酬があります。
初回報酬の内容は「華霊石」および「千花繚乱の勲章」
ドロップ報酬は「千花繚乱の勲章」を獲得できます。
なお、ドロップ報酬は途中WAVEで撤退した場合、
それまでの戦闘結果に関わらず、敗北と同様と扱われ、
獲得することができません。
【3タイプの援護部隊について】
援護部隊は、パーティ2~4、助っ人、スワン艇の3種類が存在します。
パーティ2~4、助っ人のどちらかによる援護は、
パーティ1の攻撃タイミング前に行われ、
更にその後、スワン艇による援護が確率で行われます。
パーティ2~4の内、いずれかが抽選で選択され、戦闘に参戦します。
選ばれたパーティは必ずスキルを発動して敵を攻撃します。
パーティ2~4の編成内容も、勝利への鍵となってきます。
【助っ人の援護】
助っ人として参加するパーティは、
団長プロフィールの助っ人編成が自動的に選ばれます。
自身の、戦闘に参加するパーティ1の総合力に近い戦友、
もしくは自身のレベルに近い他のプレイヤーのパーティが抽選され、
必ずスキルを発動して敵を攻撃します。
【スワン艇の援護】
スワン艇による援護は、パーティ2~4、または助っ人による援護の後に、
確率で発生します。
スワン艇は以下の3つの行動を行います。
・砲撃による害虫への追加攻撃
・回復薬投下によるパーティ1の回復
・防御壁展開によるパーティ1の防御力上昇
※3つの内どれか1つが選択されます。■炎熱の迷宮▼概要
ナイドホグルの体内を攻略する「炎熱の迷宮」は、
4つの各階層に4つのステージが設置されている高難易度ダンジョンです。
4つのステージの内、1つのステージをクリアすると次の階層に進むことができます
これとともに「紅蓮の神蟲核(神蟲核)」という7つの高難易度ステージを擁する階層も存在します。▼討伐ステージについて
【4つの階層】
ステージの難易度は階層毎に異なり、奥の階層ほど難易度が高くなります。
また、各階層には1つだけ、他のステージより難易度の低いステージがあります。
どんどん奥の階層に進みたい方はご活用ください。
なお、ステージによって、有効なスキルが存在します。
有効なスキルはステージごとに異なるため、
花騎士たちのスキルによって、挑戦するステージを選択しましょう。
ステージに挑戦する際に助っ人一覧、出撃前の画面に、
有効なスキルが表示されるので、ご活用ください。
【紅蓮の神蟲核(神蟲核)】
炎熱の迷宮の最終階層「紅蓮の神蟲核」には、
「EX級」「コア級(高難易度★1)」「コア級(高難易度★2)」
「コア級(高難易度★3)」「コア級(高難易度★4)」
「コア級(高難易度★5)」「コア級(高難易度★6)」
7つのステージが存在します。
【「奇種の暗腔」について】
炎熱の迷宮のステージをクリアすると、
限定ステージ「奇種の暗腔」を発見する場合があります。
※「紅蓮の神蟲核(神蟲核)」ステージのクリア時には
「奇種の暗腔」は出現しません。
「奇種の暗腔」のステージは複数存在し、
クリアすることで多くの「千花繚乱の勲章」を獲得できます。
「奇種の暗腔」を発見した際は
全ての「奇種の暗腔」ステージをプレイ対象として選択できますが、
どれか1つをクリアすると全ての「奇種の暗腔」ステージが閉じますので
ご注意ください。■報酬
「宵闇の眷属」と「炎熱の迷宮」いずれも、
初回クリア時のみの報酬とクリアするたびに獲得できる報酬の
2種の報酬が用意されております。
初回クリア時のみの報酬には「華霊石」と「千花繚乱の勲章」、
CLEARするたびに獲得できる報酬は「千花繚乱の勲章」のみ獲得可能です。
「千花繚乱の勲章」を収集し、交換所で貴重なアイテムと交換しましょう!

とりあえず、軽く回ってみた感じでは、いつものあれと変わらないという印象です。

ただ、前半戦の眷属戦がスタミナ消費製に変わっていましたので、報酬や個人の好みによってはこちらの方が周回より良いかもしれないとは思いました。

選べるようになったのは凄く良いかなと思います。

何より、石が美味しい!!
この時期に新たな鉱脈ができたのは凄くありがたいです。
初心者団長の皆様も、是非、ストーリー共々進めて、美味しく稼いでくださいね。
ブルームストーリーズ・魔女の四姉妹 第3話 追加
※以下公式からの引用ですチューリップ姉妹のお話も遂に大詰めです!「ブルームストーリーズ・魔女の四姉妹」第3話
追加!!いつも『フラワーナイトガール』をプレイいただき、誠にありがとうございます。
サブストーリー「ブルームストーリーズ・魔女の四姉妹」に第3話が追加されたことをお知らせします。▼「魔女の四姉妹 第3話」▼あらすじ
姉たちと顔を合わせない日々が続く中、
ホワイトチューリップは、姉たちが何も話してくれなかったのは
自分の未熟さゆえだと思い、落ち込んでいた。
そんな彼女のもとに緊急の伝令が駆けつける。
その内容は、姉たちの危機を知らせるもので……!?▼サブストーリー「ブルームストーリーズ」について
「第3話 わたしたちの絆」を公開いたしました。
こちらのダンジョンは「第2話 すれちがう気持ち」をクリアするとプレイができます。

姉たちにハブられて仕事を任せてもらっていないことに悩むホワチューさん。

なかなか話す機会も得られず、鬱々としているようです。

しかし、思ったより芯の強い子! ちゃんと前向きにとらえて変わろうとしていました。

しかし、そんな一歩を踏み出した彼女を運命があざ笑うかのように……

何と姉たちがピンチ! 心配で一時取り乱すも、ナンテンさん達の言葉で落ち着きを取り戻します。

彼女は姉たちを救う事ができるのか!
続きはご自分の目でお確かめください。
と言いたかったのですが、とても尊い感じだったので、最後のこれだけネタ晴らし。

最高でございます。
……で、このFM何で配布されてないんですか? え? おかしく無いですか?(きょとん)
運営さん、クリアー報酬に付けても良いんじゃないですかね!?
欲しいんですが、はーやーくー!!!
と言う訳で来週には実装されていると期待しております(無茶ぶり
GOLDEN WEEK SPECIAL CAMPAIGN 2023開催の予告
※以下公式からの引用です今年もゴールデンウィークのキャンペーンが来るようですが、この記事が出た次の日より開始のようです。GOLDEN WEEK SPECIAL CAMPAIGN 2023
開催の予告いつも『フラワーナイトガール』をプレイいただき、誠にありがとうございます。
「GOLDEN WEEK SPECIAL CAMPAIGN 2023」の開催予告です。
ゴールデンウィークを記念し様々なキャンペーンを実施いたします!
キャンペーンごとに開催日程が異なり、詳細につきましては、
後日掲載されるそれぞれのキャンペーンお知らせをご確認ください。
※いずれも大量のゴールドが必要となっておりますため、
消費先とその個数につきましてはご注意いただけますと幸いです。
【4月25日(火)17時開催のキャンペーン】
・ゴールデンウィーク!初心者パック
・ゴールデンウィーク!超初心者パック
・ゴールデンウィーク!スペシャルパック
【4月29日(土)0時開催のキャンペーン】
・GW記念ナズナスキンの追加
・ゴールデンウィーク限定!ゴールドガチャ
・ゴールデンウィーク記念!クエストキャンペーン
・ゴールデンウィーク記念!消費スタミナ50%off
・ゴールデンウィーク記念!獲得ゴールド 5倍キャンペーン
また、上記のキャンペーンに先駆け、ゴールドに関連する新しい称号を追加させていただきます!■新称号の追加ゴールドの所持上限(40億ゴールド)に到達した団長様に送られる新しい称号が実装されました。
ぜひゴールドをたくさん集めて、この特別な称号をGETしてみてください!
※新称号実装後にゴールドの所持上限に達している場合に限り、称号が付与されます。
※新称号の獲得条件であるゴールド数は累積ではありません。
※24日(月)メンテナンス後の段階で、
すでにゴールドの所持上限(40億ゴールド)に到達しているユーザー様につきましては、
一度1ゴールド以上の取得を行っていただいた段階で称号が付与される形となります。
前半戦は何やら課金要素が中心なように見えますが、続報が来たら追記したいと思います。
※2023年4月25日 20:15 追記
本日17:00より、GWキャンペーンの前半戦がスタートしました。
※以下公式からの引用です
今回は主に課金要素に絞った追加のようですね。GOLDEN WEEK SPECIAL CAMPAIGN 2023
第一弾のお知らせ
いつも『フラワーナイトガール』をプレイいただき、誠にありがとうございます。
ゴールデンウィークを記念し、
特別なアイテムパックが販売となります♪■ゴールデンウィーク!初心者パック販売期間:4月25日(火)17:00~5月8日(月)メンテナンス開始前まで
ショップの「アイテムパック」にて期間限定で
『ゴールデンウィーク!初心者パック』の利用がそれぞれ1回ずつできるようになります!
【販売が開始されるアイテムパックの詳細】
名称 価格 有償の販売物 無償の特典(オマケ) ゴールデンウィーク!超初心者パック 1,000
DMMポイント
(1,000円)華霊石(有償)
×1,000個華霊石(無償)×1,000個
★6交換チケット(プレミアム)×3個
特別功労賞「銀」×30個
咲花のハート×3個
咲花功労賞「銀」×30個ゴールデンウィーク!初心者パック 500
DMMポイント
(500円)華霊石(有償)
×500個華霊石(無償)×500個
★6交換チケット(プレミアム)×1個
特別功労賞「銀」×10個
咲花のハート×1個
※購入したアイテムは、プレゼントボックスに送られます。
※パックに含まれている華霊石は、プレゼントボックスには送られず、直接所持数に加算されます。
※「★6交換チケット(プレミアム)」にて交換できるキャラクターは、
2020/1/23までにプレミアムガチャのラインナップに追加された
★6キャラクターとなります。
※本アイテムパックは、予告なく販売を終了もしくは内容の変更が行われる場合があります。■ゴールデンウィーク!スペシャルパック販売期間:4月25日(火)17:00~5月8日(月)メンテナンス開始前まで
ショップの「アイテムパック」にて期間限定で
『ゴールデンウィーク!スペシャルパック』の利用が1回のみできるようになります!
このアイテムパックにはおまけとして「未所持★6確定ガチャチケットG.W.」が含まれています!
このチケットは2020/2/3から2022/9/12までの間にプレミアムガチャのラインナップに追加された
未所持の衣装替え★6キャラクターが出現する1連ガチャをプレイすることができる
お得なチケットです!
【販売が開始されるアイテムパックの詳細】
名称 価格 有償の販売物 無償の特典(オマケ) ゴールデンウィーク!スペシャルパック 5,000
DMMポイント
(5,000円)華霊石(有償)
×5,000個華霊石(無償)×5,000個
未所持★6確定ガチャチケットG.W.×1個
覚醒竜センティ×8個
霊獣 命のアンプルゥ×100個
霊獣 攻のアンプルゥ×100個
霊獣 守のアンプルゥ×100個
【「未所持★6確定ガチャチケットG.W.」でプレイできるガチャのラインナップ一覧】
次のラインナップのうち未所持のキャラが1体出現します。
・キツネノボタン(バレンタイン)
・チョコレートコスモス(イースター)
・ゲッカビジン(ジューンブライド)
・サンカクサボテン(水着)
・サンダーソニア(ハロウィン)
・ネムノキ(夢語る花の聖女)
・プルメリア(希望の母なる愛)
・タラゴン(希望の新星の副議長)
・クコ(クリスマス)
・ヘナ(クリスマス)
・コオニタビラコ(新春)
・ゴギョウ(新春)
・イソギク(イースター)
・クルミ(ジューンブライド)
・ラベンダー(ジューンブライド)
・アンゼリカ(水着)
・スターチス(水着)
・ウサギゴケ(水着)
・レインボーローズ(水着)
・ディアスキア(メイド)
・バラ(温泉浴衣)
・ニシキギ(温泉浴衣)
・モモ(ハロウィン)
・ハナモモ(ハロウィン)
・ネムノキ(七華の花騎士)
・クコ(七華の花騎士)
・シクラメン(七華の花騎士)
・ヒガンバナ(輝く情熱のドレス)
・ギンラン(輝く運命の貴婦人)
・ヒナソウ(輝くおとぎの国の新星)
・エルダーフラワー(クリスマス)
・レオノチス(クリスマス)
・ブプレウルム(新春)
・ヒヤシンス(新春)
・オレンジ(バレンタイン)
・ミカン(バレンタイン)
・セダム(イースター)
・キンレンカ(イースター)
・ヒツジグサ(ジューンブライド)
・キルタンサス(ジューンブライド)
・ホシクジャク(ジューンブライド)
・アザミ(水着)
・ヘザー(水着)
・スイレン(水着)
・リンゴ(ジューンブライド)
・クルクマ(浴衣)
・レシュノルティア(浴衣)
・ワルナスビ(水着)
・ストレプトカーパス(水着)
・コンボルブルス(水着)
・シュウメイギク(水着)
・メコノプシス(水着)
※購入したアイテムは、プレゼントボックスに送られます。
※パックに含まれている華霊石は、プレゼントボックスには送られず、直接所持数に加算されます。
※「未所持★6確定ガチャチケットG.W.」の使用でプレイできるガチャから出現するキャラクターは
2020/2/3から2022/9/12までの間にプレミアムガチャのラインナップに追加された
衣装替え★6キャラクターとなります。
※「未所持★6確定ガチャチケットG.W.」を使用してプレイできるガチャからは
入手していない衣装替え★6キャラクターが確定で出現します。
対象の衣装替え★6キャラクターを全て入手済みの場合は、いずれかが「提供割合」に
記載されている割合に基づき抽選にて出現いたします。
※本アイテムパックは、予告なく販売を終了もしくは内容の変更が行われる場合があります。
「GOLDEN WEEK SPECIAL CAMPAIGN 2023」は明日以降もキャンペーンが開催されます!
スケジュールは下記の通りとなっておりますため、
詳細につきましては開催時に掲載されるお知らせをご確認ください。
【開催中のキャンペーン】
・新称号の追加
・ゴールデンウィーク!初心者パック
・ゴールデンウィーク!超初心者パック
・ゴールデンウィーク!スペシャルパック
【4月29日(土)0時開催のキャンペーン】
・GW記念ナズナスキンの追加
・ゴールデンウィーク限定!ゴールドガチャ
・ゴールデンウィーク記念!クエストキャンペーン
・ゴールデンウィーク記念!消費スタミナ50%off
・ゴールデンウィーク記念!獲得ゴールド 5倍キャンペーン
どれもかなりお得な内容になっておりますので、騎士団の懐具合と相談して検討してみてはいかがでしょうか?
次回の更新は4月29日(土)0時との事なので、こちらも更新され次第、追記していきますね。
今回の記事は以上になります。
お読みいただき、ありがとうございました。

☆注意! リンク先は音が出ます!
本ブログに使用しているゲームの画像・情報の全ては以下の権利者より引用させて頂きました。
問題がある場合は削除いたしますので、お手数ですがご一報下さい。
『フラワーナイトガール』©︎2015 EXNOA LLC
コメント
コメント一覧 (8)
いやありがたいことですが(挨拶)
コラボの子は今回を逃すとそれっきりな可能性大なので、一応引くことに。
うっすらとわかってましたが天井でした(涙)
バニースイカズラちゃんに近い性能ですかね、という第一印象。
編成に組み込むのは、とりあえず様子見です。
腕試しは属性が変わっているだけで、最適解含め変化なし!のようです。
思う存分サンドバッグにするもよし、放置もまたよし(おい)
…報酬の石のためにも、3日は殴っておきましょうね。
そして季節バイトから正社員に抜擢されたナイトホグルを狩ってきました(おい)
★6コア級だけ強いんで、そこに注意するくらいですか。
あと対眷属戦も実装されたので、いつでも記念撮影が可能になったのはいいことかも。
ブルームストーリーズはこれで一段落でしょうか。
以前から実装の子の登場が多いので、他の子のストーリーも見てみたいところ。
具体的には「ステラ! スイセイラン! セダム! スターチス! ジェットストリームアタックをかけるぞ!」みたいな(おい)
…濃厚つゆだくなイベント同期勢、いかがでしょうか。
さんしょくさんへ
こんにちはー
いつもコメントありがとうございます
確かに最近、後半の方がストーリーやら何やらで記事を書く分量も含めて忙しい気がします
確かに、何も無いより全然良いのでウェルカムなのですがががが
コラボの子は本当に、この時期だけしかお迎えできないのでそこは痛しかゆしですよね
とは言え、石は有限。リアルマネーも勿論有限。難しい判断を迫られるところです
天井との事でしたが、お迎えおめでとうございます!
なるほど、やはり迎撃っぽいかんじですよね
けど、使い方は割と面白いんじゃないかなとは思います
腕試しはいつもの、と言う感じで早々に終了ですが、初心者さんは攻略情報なんかを漁って大変かもしれません
限定キャラもいないでしょうし、割とそう考えると厳しいですよね
ほぐるん、昇進(?)おめでとう!
毎月定期的に遊べるぞ、やったね!
ボーナスステージの手間を考えると実は眷属戦の方が楽なのでは?とか思い始めてるんですけど、実際はどうなのだろうか?
有識者たちの検証に期待!(超丸投げ
ブルームストーリーズはこれでひと段落ですね
勿論、今後も他の子達で続くでしょうから、どういう組み合わせが取り上げられるか楽しみですね!
イベント同期勢の同窓会的なお話は面白そうですが、数が、数が……
ではではー
まず ↓
考えてみたら真剣で戦うっ普通に凄いなぁとか
おそらく「て」が抜けてますね、という指摘
さてイベ後半はラベが敵にならないなら友好的というのがw
まぁJBの時にクルミちゃんとも話せばわかる雰囲気はありましたけど
ちょっと見方が変わる感じはしましたねw
さてほぐるん常設化はやっとというか不定期開催も運営移管前後からご無沙汰気味だった気がしますしね
とは言え「今週はみんなほぐるんやってね!」と言わんばかりに割引コンテンツなしなのはちょっと
自然回復だけだとあまり進まないですよねぇ・・・蜜は来年の投票まで使えないし(それは個人的理由
そしてGW(notゴルシウィーク)の予告がありましたけど、引き直しガチャ来ないんですねぇ
長期休暇中にじっくり厳選できる配慮だと思ってたのですが今年はないんでしょうかね?
あと40億も団長400も先が遠すぎてw
カンストしてる団長がいる以上、先を作るのは仕方ないとは思いますけど
もうちょいランクアップ経験値の見直しをしてからにして欲しいのが正直なところ
200を超えると目標にするにはケタがおかしすぎるんですよね
とは言え今からテコ入れも難しいのもわかるだけに、要望出してもなーという気持ちも
最近は団長経験値アップも来なくなってますしねぇ
ではこのへんで
UCさんへ
こんにちはー
いつもコメントありがとうございます
おっと、脱字報告ありがとうございます
後程、修正させていただきますね
ラベンダーあれはあれで割と分かりやすい子ですからね
上手く誘導(酷い)してあげれば、強力な味方に……?
ほぐるんイベントが常設はめでたいのですが、私の場合は毎回の開催に備えてある程度ため込んでいるので、なんとも
ただ、これからは初回ボーナスが無くなるんでしょうから、今のうちにコツコツ回っておいた方が良いのかなぁ?とか思わんでもなかったり
まぁ、どの位の量が追加されるかで考えたいと思います
うへー、流石に蜜なしでお花を楽しむのはかなり厳しいのではないでしょうか……
私はある程度のストックラインを決めてそれ以下になったらお休みって感じにしてます
ゴールデンウィークキャンペーン、今年は引き直せるガチャ無いっぽいですね
今年のどこかのタイミングで来るかもですけど、まぁ、ゆっくりさせていただきます
ゴールドもEXPもまた凄い事になってますね
ただ、エンドコンテンツかつ極めし団長さんしか到達できない高みと思えば、私は良いのかなーと
確かにEXPのテーブルに関しては、楽な方が嬉しいですが、今まで頑張った団長さんの事を考えるとそこまでしなくても良いかなーとかとか
もしくはEXPを稼げる良い手段が増えるなら良いんじゃないかなーと
個人的には放置系でコツコツ積み増せる形だとログインもしやすくなって良いと思うんですけどね
ではではー
今週はいつになく静かな週となりましたね
腕試しはいつものサンドバッグだし、ブルームストーリーにしろほぐるん祭にしろ今すぐやらないといけないコンテンツでもないですし
GWのお知らせ来てましたが今年は引き直しはない方向ですかね?
ただあのゴールドガチャが復活するのは気にかかります。以前あった時はとんでもない罠でしたが、今回は相当のモノでありますように(祈)
daiさんへ
こんにちはー
いつもコメントありがとうございます
今週は、個人的には割と記事を書く側からすれば微妙に量が多い週となりました
明日からGWキャンペーンが始まるので、記事も更新しないとかもですし?
ただ確かに、daiさんのおっしゃる通り、急いでやるものでも無いですね!
あー、引き直しは恐らくですけど、スマホ実装のあのあたりに合わせるんじゃないかと
社会人の皆さんも休みが長い盆休み付近を狙ってるんじゃないかなーとかとか
GWって何だかんだで忙しいんですよね……私だけ?
ゴールドガチャは来そうですね!
まぁ、中身はどうなるか不明ですが、私も期待して待ちたいと思います
ではではー
アイテムパックは比較的出費少なくプレミアムチケ集められるのええですな。
ほぐるん常設化、かなり良い感じでした。
今週は余ったスタミナでまったり周っていくつもりです。
ブルームストーリーズ良いお話でした。
最後の1枚絵出てくると話がしまった感じになって良いですな。
GWキャンペーンですが去年あったゴールド交換所ではなく、
ゴールドガチャですか。どんあ感じになりますかね~(*´ω`)。
どろろんさんへ
こんにちはー
いつもコメントありがとうございます
ほうほう、アイテムパックはコスパ高いんですね
私はあまり課金できない人なので、課金者の意見というのは参考になります
ほぐるん常設化、良い感じですよね
私は相も変わらず秘石集めに精を出してますが、交換所が補充されたら周回も視野に入れていく予定です
ブルームストーリーズ良かったですよね!
あの絵私大好きですわー 欲しい! 運営さん、はーやーくー(煽り
ゴールドガチャどうなりますかねー
ゴールドが稼ぎやすくなるようなので、ガッツリ稼いで最大値を目指した後散在しましょう!(コラ
ではではー