皆さま、こんばんは。
このような辺境まで、お越し頂き、ありがとうございます。

新年明けてのウマ娘記事となります。
相変わらず年越しも含めてのんびりとハルウララを愛でつつ楽しんでます。
最近、リアルのハルウララが時折、話題に上がってくる事が増えたと感じておりますと当時に、ハルウララと聞くと脳裏に「うっらら~♪」と聞こえるくらいには毒されているトレーナになりました。

※1月29日 10:55修正

そんな感じで今年最後のウマ娘記事となりますが、お暇でしたらゆっくりして行って下さいな。

という訳で、いきなり今年の記事が最後になるところでした。
危ない危ない、何とかごまかせました(割と致命傷

コメントにてツッコミご指摘ありがとうございました!

【注意

記事内ではハルウララのシナリオ内容も解禁しております。
気になっている方でまだハルウララのシナリオを見ていない方はネタバレを含みますのでご注意下さい

今日のハルウララ!

2023y01m20d_163330528
ハンバーガーを頬張るウララも可愛いですね!
っていうか、ウマ娘たちは基本的に大食いですよね……。

ちなみに、ただいま、ウマさんぽが来ております。

※以下公式からの引用です
ウマさんぽキャンペーン」開催!
1/20 12:00から、「ウマさんぽキャンペーン」を開催中です!

キャンペーン期間中は1日2回まで、ウマ娘とおさんぽへ行けます。
おさんぽへ行くとウマ娘の親愛度が上がるほか、育成に役立つさまざまな報酬を獲得できます。

キャンペーン開催期間

1/20 12:00 ~ 1/30 11:59

おさんぽへ行く方法

1. キャンペーン期間中、ホーム画面左上に表示されている[ウマさんぽ開催中!]を選択します。
2. ウマさんぽキャンペーン画面にて、おさんぽ相手のウマ娘を選択し、[OK]を選択します。
3. おさんぽ先選択画面にて、おさんぽ先を選択し、[OK]を選択します。
4. おさんぽ報酬選択画面にて、獲得するおさんぽ報酬を選択し、[OK]を選択します。
5. おさんぽ確認画面にて、[OK]を選択します。
6. おさんぽ演出が表示されます。ウマ娘の親愛度が上昇し、おさんぽ報酬を獲得できます。

おさんぽゲージについて

おさんぽは「おさんぽゲージ」をMAXまで溜めると行けます。
おさんぽゲージは、1日1回「ログインおさんぽボーナス」でMAXまで溜まるほか、育成やチーム競技場、デイリーレース、デイリーレジェンドレースで溜められます。
※「ログインおさんぽボーナス」獲得後におさんぽへ行くと、育成やチーム競技場、デイリーレース、デイリーレジェンドレースでおさんぽゲージを溜められるようになります。おさんぽゲージの上限を超えては溜められません。
※1日2回のおさんぽを終えた後は、翌日5:00までおさんぽゲージを溜められません。

前回からの変更点

1. おさんぽ演出でフォトを撮影できるようにしました。
2. 各種UIや演出を調整しました。

注意事項

1. おさんぽ相手として選択できるのは、獲得している育成ウマ娘が対象です。
2. 「ログインおさんぽボーナス」の獲得やおさんぽ可能回数は、毎日5:00にリセットされます。
3. 解放済みのおさんぽ演出は、ホーム画面左上の[ウマさんぽ開催中!]を選択後に表示される画面内にてウマ娘アイコンを長押しするか、[解放済み演出]を選択して表示される画面から確認できます。
※おさんぽ演出はキャンペーン開催期間中のみ閲覧できます。
4. 本キャンペーンで解放したおさんぽ演出は、次回のキャンペーンでは未解放の状態となります。
5. おさんぽ報酬を全て獲得済みのおさんぽ先におさんぽへ行っても、おさんぽ報酬は獲得できません。親愛度のみ獲得できます。
6. 親愛度ランクが上限に達しているウマ娘とおさんぽへ行っても親愛度を獲得できますが、蓄積できる親愛度の上限「5000」を超えて親愛度を獲得できません。
7. 本キャンペーン期間終了時に中断しているおさんぽのデータがあった場合、次回ログイン時におさんぽ相手のウマ娘の親愛度が上昇し、選択していたおさんぽ報酬は[プレゼント]に送られます。
※中断していたおさんぽ演出は再生されません。
※選択していたおさんぽ報酬が[プレゼント]に送られるのは、本キャンペーン終了後180日までです。
※[プレゼント]に送られたおさんぽ報酬の受け取り期限は、[プレゼント]に送られてから30日間です。
8. キャンペーン開催期間および内容は、予告なく変更する場合がございます。

ウマ娘たちの可愛い姿をこの機会に堪能しておきましょう。

チャンピオンズミーティング カプリコーン杯 お疲れさまでした

2023y01m19d_143247289
と言う訳で、今回のチャンミなる戦いもお疲れさまでした。

今回は、割とウララがいけそうな短距離芝という事で、育成を進めてみました。
2023y01m14d_130145588
とりあえず、相変わらずぼっこぼこでしたが、何とかウララちゃんが数勝できました!
2023y01m17d_160442210
やったね! 頑張った!
2023y01m17d_160651402
っていうか、皆様、ウマ娘愛にあふれてるのなのか何なのか、当たり前のようにキラキラ光るU何とかクラスのウマ娘に囲まれて戦うのは生きた心地がしません。

割とカードも揃ってきて、少しだけ育成もこなれて来たと手ごたえはあるものの、やはりSS+が最高で、その上は現状では無理ですね。

ちなみに、今回挑んだウララはこんな感じです。
2023y01m27d_223024689
まぁ、9か月だとこの位という感じのようなので、ゆっくりやっていきたいと思います。
2023y01m27d_222911624
と言う感じで、皆様、お疲れさまでした!

チャンピオンズミーティング アクエリアス杯 開催予定

banner_30320202

※以下公式からの引用です
2/17「チャンピオンズミーティング アクエリアス杯」開催予定!
レースイベント「チャンピオンズミーティング アクエリアス杯」についてお知らせいたします。

開催予定時期

参加リーグ選択期間:2/13 12:00 ~
ラウンド1:2/17 12:00 ~

対象レース

東京 ダート 1600m(マイル) 左 冬 雪 重 昼


正式な開催時期や詳細などは決まり次第、お知らせにてご報告いたします。

注意事項

1. チャンピオンズミーティングについての詳細は、[ヘルプ・用語集]の[チャンピオンズミーティング]をご確認ください。
2. イベントの開催時期および内容は、予告なく変更する場合がございます。

って、前のチャンミなるものが終わったら、もう次ですか……。
しかも、今回はウララが輝ける(かもしれない)ダート!?

うわー、正直、き、気力がない……頑張るけど、多分、時間も気力も足りない!

という訳で、やれることをコツコツやる感じになると思います。
そして久々に、ダートのウララを育てているのですが……あれ、やり方がわからない(アホ

芝のウララならわかるけど、ダートってどうやって育てるんだっけ?あれ?(本末転倒
となっております。多分、ウララ沼にはまったトレーナはあるあるなんじゃなかろうか?

そんな感じで暫くは苦戦しそうです。

イベント「レーシングカーニバル」開催中!

※以下公式からの引用です
イベント「レーシングカーニバル」開催中!

1/23 12:00から、イベント「レーシングカーニバル」を開催中です!

イベント開催期間

1/23 12:00 ~ 1/30 11:59

報酬受取・カーニバルPt交換期間

1/30 12:00 ~ 2/2 11:59

イベント概要

「レーシングカーニバル」は、イベントレースに出走して、決められたウマ娘たちと対決するイベントです。
レースの結果に応じて獲得できる「カーニバルPt」を集めてさまざまなアイテムと交換しましょう!

イベントレース

イベントレースは「カーニバルレース」と、高難易度の「チャレンジレース」の2種類のレースがございます。
イベントレースに出走するためには、RPを1消費します。
カーニバルレースに出走すると、着順に応じて「チャレンジゲージ」が溜まります。
チャレンジゲージが最大まで溜まると、「チャレンジレース」を開催できます。
チャレンジレース開催時に「VERY HARD」と「EXTREME」のどちらかの難易度が確率で発生し、「VERY HARD」「EXTREME」のそれぞれに決められた相手と対決します。

カーニバルレース

ヒシアケボノ:京都 芝 1400m(短距離) 右・外 冬 晴 良
ニシノフラワー:中山 芝 1200m(短距離) 右・外 冬 晴 良
タイキシャトル:東京 芝 1400m(短距離) 左 冬 晴 良
バンブーメモリー:中京 芝 1200m(短距離) 左 冬 晴 良

チャレンジレース

カレンチャン:中京 芝 1200m(短距離) 左 冬 晴 良

チャレンジレースの対戦相手

VERY HARD:[フィーユ・エクレール]カレンチャン
EXTREME:[朔月のマ・シェリ]カレンチャン

カーニバルボーナススキル

本イベントには、イベント期間限定のスキルである「カーニバルボーナススキル」が登場します。
「カーニバルボーナススキル」には、イベントレース出走時のウマ娘の基礎能力と、やる気が「絶好調」になる確率にボーナスがかかる効果がございます。

カーニバルボーナス因子

「カーニバルボーナススキル」を獲得するには、まずイベントレースに出走して「カーニバルボーナス因子」を獲得します。
因子を獲得したウマ娘を、育成で継承ウマ娘にすることで、育成ウマ娘が「カーニバルボーナススキル」を獲得できます。

カーニバルボーナススキルのLvアップ

イベントレース出走と育成での継承を重ねることで「カーニバルボーナススキル」がLvアップし、イベントレース出走時のボーナスの効果が高くなります。
「カーニバルボーナススキル」を活用してイベントレースに勝利し、豪華報酬の獲得を目指しましょう!

イベントレースに出走することで、「カーニバルPt」や報酬を獲得できます!

カーニバルPt

イベントレースの結果に応じて獲得できます。[カーニバルPt交換]画面で、さまざまなアイテムと交換できます。
※カーニバルPtの詳細はイベントトップ画面の[カーニバルPt交換]もしくは、ホーム画面左下の[ショップ]からご確認ください。
【交換できる注目アイテム】
・虹の結晶片
・金の結晶片
・育成ウマ娘ガチャチケット
・サポートカードガチャチケット

イベントミッション

デイリーミッションや期間限定ミッションをクリアすることで、報酬を獲得できます。
【獲得できる注目アイテム】
・ジュエル
・虹の結晶片
・金の結晶片

注意事項

1. イベントについての詳細は、イベント「レーシングカーニバル」のトップ画面右上の[ヘルプ]をご確認ください。
2. イベント開催期間および内容は、予告なく変更する場合がございます。
3. 各レースの対決相手と同じ殿堂入りウマ娘は、出走できません。
4. 本イベントで獲得した「カーニバルPt」は、次回のイベントに持ち越せません。
5. カーニバルボーナス因子はイベント開催期間の終了時に消滅し、次回以降のイベントに持ち越せません。
6. カーニバルボーナススキルはイベント報酬受取期間の終了時に消滅し、次回以降のイベントに持ち越せません。
7. カーニバルボーナススキルはスキル獲得数が条件となる、二つ名やミッションのクリア条件に含まれません。
8. 報酬受取期間の終了時刻を跨いでレースに出走した場合、出走が完了できない場合がございます。
9. レース出走中にイベント報酬受取期間が終了した場合、報酬は獲得できません。
10. イベントミッション報酬は、クリア状況がリセットされる時点で未受け取りのものがある場合、次回ログイン時に[プレゼント]に送られます。
なんだかチャンピオン何たらと似たようなイベントが来ておりますね。
どうやらNPC相手に戦えるとの事で、ウララちゃん、出番だよ!
2023y01m24d_114945823
ハードは危なげなく勝てますが、カレンちゃんは強かった!一回負けました。
2023y01m24d_115232743
とりあえず1勝したのを見届けたら、後はニシノフラワーに頑張って貰ってます。

私的にはチャンミとかどうでも良いタイプなので、不参加な人はこっち系のレースで俺つぇえさせてください。
不参加にしたり、予選落ちした人だけ、裏でこういうイベントに参加できる感じにすればいいんじゃないかなぁと思ってみたり。

「アオハル杯〜輝け、チームの絆〜」がアップデート!

2023y01m20d_171108500
※以下公式からの引用です
育成シナリオ「アオハル杯〜輝け、チームの絆〜」がアップデート!

1/20 12:00に育成シナリオ「アオハル杯〜輝け、チームの絆〜」をアップデートしました!
ホーム画面の[育成]からシナリオ選択画面に移動し、「アオハル杯〜輝け、チームの絆〜」を選択すると、育成を開始できます。

追加要素紹介

「アオハル杯〜輝け、チームの絆〜」の追加要素をご紹介します!

「極・アオハル魂爆発」の追加

アオハル魂爆発が発生済みのチームメンバーは、一度だけ「極・アオハル魂爆発」が発生する場合がございます。
発生すると、そのチームメンバーの基礎能力と基礎能力の上限が上がります。
また、育成ウマ娘も大きく成長するほか、特別なスキルのヒントも獲得できます。
「極・アオハル魂爆発」が発生しているトレーニングは失敗率が0%になるので、積極的に狙っていきましょう。

「強豪チーム」の出現

育成中に条件をすべて満たすと、チームレースで「強豪チーム」と対戦できます。
強豪チームに勝つと育成ウマ娘が大きく成長するので、チームを鍛えて挑みましょう。
条件は以下のとおりです。
1.チームランキングが10位以上
2.チーム総合力がA以上
3.極・アオハル魂爆発の発生回数が1回以上

より強力になった「チーム<ファースト>」と対決

強豪チームに勝利した場合、アオハル杯の本選で対戦する「チーム<ファースト>」がより強くなってプレイヤーに立ちはだかります。
非常に強力な相手となっているので、育成ウマ娘やチームを鍛えて挑みましょう。
強力な「チーム<ファースト>」に勝つと育成ウマ娘が大きく成長します。
さらに、育成完了後には「アオハル杯シナリオ」の因子が獲得しやすくなるほか、「アオハル燃焼」「アオハル点火」スキルを習得していると、スキルのヒントLvに加えて特定の基礎能力やスキルPtが上昇する特別な因子も獲得できます。

チーム総合力に「S+」を追加

チーム総合力の最大がSからS+になります。
チーム総合力をS+に上げると、育成ウマ娘が大きく成長します。

アオハル杯のコンティニュー

アオハル杯のチームレースで敗北した場合、コンティニューをするか選択できます。
専用のアイテムを消費してコンティニューを行うと、再度対戦チームを選択し直してチームレースに挑戦できます。その際、枠番が再抽選され、コンティニューしたレースに限りエースのウマ娘のやる気が1段階アップします。
抽選結果によっては、直前のチームレースと同じ枠番になる場合もございます。

「アオハル特訓」や「アオハル魂爆発」の調整

アオハル特訓やアオハル魂爆発で獲得できる基礎能力とスキルPtを調整しました。
さらに、これらを行った際に体力の消費が増加しなくなりました。
また、アオハル魂爆発で入手できるスキルのヒントを、アオハル魂爆発が発生したチームメンバーの所持スキルから選出するようになりました。

育成イベント

育成イベントで獲得できる基礎能力とスキルPtを調整しました。

トレーニング

トレーニングで獲得できる基礎能力とスキルPtを調整しました。

注意事項

1. アップデートについての詳細は、[ヘルプ・用語集]の[育成]内にある[アオハル杯〜輝け、チームの絆〜]や、シナリオ選択画面の「アオハル杯〜輝け、チームの絆〜」にある[遊び方]をご確認ください。
2. アップデートの内容は、予告なく変更する場合がございます。

キャンペーン開催情報

キャンペーンの詳細は、下記をご覧ください。
1/20 12:00から、「アオハル杯編 TP消費1/2キャンペーン」を開催中です!
開催期間中は、「アオハル杯〜輝け、チームの絆〜」の育成開始時に消費するTPが1/2になります!

開催期間

1/20 12:00 ~ 1/30 11:59

注意事項

1. 開催期間中にストーリーイベントのイベントブースト(TP消費2倍)を使用した場合、消費されるTPは30です。
2. 開催期間中に因子再獲得を行った際に消費されるTPは、通常時と同じ30です。
3. 開催期間およびキャンペーン内容は、予告なく変更する場合がございます。
1/20 12:00から「アオハル杯編 「育成」報酬2倍キャンペーン」を開催中です!
キャンペーン期間中は、「アオハル杯〜輝け、チームの絆〜」育成でのレース報酬や育成完了報酬で得られる報酬が2倍になります。
この機会に、お気に入りのウマ娘たちをたくさん育ててみてください!

開催期間

1/20 12:00 ~ 1/30 11:59

注意事項

1. 親愛度、ファン数など一部の報酬はキャンペーン対象外です。
2. レース中、もしくは育成中に開催期間を過ぎた場合の報酬は、キャンペーン対象外です。
3. 「育成」についての詳細は、ゲーム内のホーム画面右上から[メニュー]を選択し、ヘルプ内の[育成]をご確認ください。
4. 開催期間およびキャンペーン内容は、予告なく変更する場合がございます。
気が付いたらアオハルがアップデート来てました!
このシナリオはウララちゃんとライスちゃん(通称ウラライス)が兎に角尊いので、好きなんですよね。

ただグランドライブがどうしても楽なので、そっちばっかりやってましたが、今回のアップデートでかなりやりやすくなってました。
2023y01m20d_170247269
勝ち続けると強豪チームが出てきて、更に勝つと
2023y01m20d_171037121
何かどっかのハッピーミーク宜しくめっちゃ燃えてパワーアップします。
こういう演出大好きです!

貰えるスキルもかなり使いやすそうなものばかりでしたので、今後のスキル構成を考えるうえで一つの変化になるかなと。

まぁ、今回は余裕が無いのでおさわり程度でしたが、時間が出来たらこっちで因子周回しても良いのではと感じます。

シナリオリンク対象ピックアップ!アオハル杯ガチャ開催!

※以下公式からの引用です
シナリオリンク対象ピックアップ!アオハル杯ガチャ開催!

1/20 12:00から、「アオハル杯 プリティーダービーガチャ」と「アオハル杯 サポートカードガチャ」が開催しました。
ピックアップ対象の育成ウマ娘とサポートカードは育成シナリオ「アオハル杯~輝け、チームの絆~」でシナリオリンク対象として活躍します。

ピックアップ期間中は、対象の育成ウマ娘とサポートカードの提供割合がアップします。

さらに、ピックアップ期間中に対象の★3育成ウマ娘を獲得すると、その育成ウマ娘の専用ピースをおまけとして通常より多く獲得できます。
開催期間中は、対象の★3育成ウマ娘を獲得するたびに、何度でもおまけを獲得できます。
「育成ウマ娘交換Pt」を消費して対象の★3育成ウマ娘を獲得した場合でも、おまけを獲得できます。

ピックアップ対象の育成ウマ娘とサポートカードは以下のとおりです。

アオハル杯ガチャ開催期間

1/20 12:00 ~ 1/30 11:59

育成ウマ娘

■育成ウマ娘(ピックアップ対象)
★★★ [Make up Vampire!]ライスシャワー
★★★ [初うらら♪さくさくら]ハルウララ


■ピックアップ対象の育成ウマ娘1
★★★ [Make up Vampire!]ライスシャワー
<おまけ内容>
[Make up Vampire!]ライスシャワーのピース×90

■ピックアップ対象の育成ウマ娘2
★★★ [初うらら♪さくさくら]ハルウララ

<おまけ内容>
[初うらら♪さくさくら]ハルウララのピース×90

サポートカード

■サポートカード(ピックアップ対象)
・SSR [Hands up, crook!]タイキシャトル
・SSR [袖振り合えば福となる♪]マチカネフクキタル

注意事項

1. 「育成ウマ娘交換Pt」および「サポートカード交換Pt」は、開催中のほかのガチャや、次回以降のガチャに引き継がれません。
2. ガチャ開催期間中に使用しなかった「育成ウマ娘交換Pt」と「サポートカード交換Pt」は、ガチャ終了後に自動で「クローバー」へと変換されます。
3. ガチャの詳細、提供割合およびその他の注意事項は、ガチャ画面上部の[ガチャ詳細]からご確認ください。
4. 開催期間および内容は、予告なく変更する場合がございます。

ウマ娘ストーリー解放キャンペーン

ライスシャワーのウマ娘ストーリー第1話~第4話を期間限定で解放します。
解放期間中は、ストーリーの解放条件を満たしていない場合でも視聴できます。

ウマ娘ストーリー解放期間

1/20 12:00 ~ 1/30 11:59

対象ウマ娘

・ライスシャワー

注意事項

1. ストーリー解放期間中は、対象ウマ娘を獲得していなくても、ウマ娘ストーリー第1話~第4話を視聴できます。
2. 解放期間中に対象ウマ娘のウマ娘ストーリー第1話~第4話を視聴した場合は、「初回ジュエル報酬の獲得」、「ウマ娘ストーリーの獲得」、「ウマ娘名鑑の経験値獲得」のすべてが適用されます。
3. 解放期間中に対象ウマ娘のウマ娘ストーリー第1話~第4話を視聴しなかった場合は、「初回ジュエル報酬の獲得」、「ウマ娘ストーリーの獲得」、「ウマ娘名鑑の経験値獲得」は適用されません。
4. 解放期間終了後は、視聴していない対象ウマ娘のウマ娘ストーリーは解放されていない状態に戻ります。
5. ウマ娘ストーリーは、チュートリアル完了後に視聴できます。
ぬぁああああ!? このタイミングで来るとは完全に予想外だった!?

晴れ着ウララちゃんは、もし手に入れるタイミングがあれば、是非お迎えしたいと思っていたのですが……いかんせん、石が無い(いつも通り)

それでも、ためてたチケットやらなんやらをフルに放出して狙ってみました!

撃沈!!!

……うん、知ってた(吐血
物欲センサー怖いから。本当に、ダメだからあれ。

また来年会いましょうって感じで、石を集めていきたいと思います。はい。

苫小牧愛にあふれるホッコータルマエ

2023y01m10d_145123816
血の涙を流すちょっと前の事です。
ちょっと気になる可愛い子が来たから引いてみたら来てくれました。

この子、全然知らない子だったんですけど、固有がめっちゃ独特で可愛いんですよ。

めっちゃ、あざとい感じと純粋な感じが同居してて、好きですわー。

あと実際に育成しつつ画面を見ていると強く感じるんですが……フトマシイですな(ぁ
何というかこう、ムッチムチな感じがこれまた性癖を刺激してきてヤバいです。
ウララの太ももも、私的にかなり来るんですが、この子は全身が凄いんで、こうぴょんぴょん跳ねてくれるだけで私の心もぴょんぴょんします(何

で、実際に育成してみると、これまた苫小牧一色で凄い!
丁度、北海道の友人がいたので聞いてみたら「とまチョップとコラボしてる!?」と驚いてました。
そうか、このゆるきゃら、とまチョップって言うのね。

更に、シナリオの全てがダート一色で、スマートファルコンを追うような話でした。
2023y01m15d_201141594
ファル子は、うちに来てくれていたので、内容を知っておりましたが、彼女の苦悩のストーリーの更に後だと考えると感慨深いものがありますね。

更に驚いたのは、兎に角、めちゃくちゃ強い。マジで強い。
なんだこれ、ってくらい強い。
2023y01m15d_201047177
そもそもシナリオが弱めに設定されているのあるでしょうし、固有が凄く使いやすいおかげなんでしょうが、最終コーナー入る前から、すっ飛んでくのは見ていて気持ちが良いですね。
とまこまーーーーーーぃ!!って感じで、何か面白いです。

その強さの十分の一でよいのでウララに分けてあげてください……マジで。

あまりにもウララとの育成のしやすさの差が際立っていたので、
何だこれは? ダートのG1ってこんなに楽じゃないぞ……って呆然となりました(主に距離適性の関係で)

何となく最近の実装傾向としてダートを意識させるものが増えてきたように感じます。
これはウララも少しは活躍できる場所が増えるでしょうか?
そうだったら嬉しいですね!

ちまちまと全冠を目指してみるのだが

2023y01m21d_203305914
とりあえず先を見据えて中距離・芝ウララを狙いつつのんびりと全冠にチャレンジしてます。
2023y01m21d_204301809
やっと何とか勝負ができるレースもあるんですけど……
2023y01m21d_205010599
かなりのギリギリな戦いを強いられるので、今の時点ではかなりきついなぁと改めて思い知ってます。
多分、初期のステータス底上げができないとこれは無理だなと実感しました。
特に、ホープフルなんたら、あれは無理だ、勝てる気が微塵もしません。
まだ有馬の方が希望が持てる、うん。

そんな感じで、ダラダラと楽しんでます、はい。

後は、ストーリーを進めているのですが、今回はここで詰みました。
2023y01m27d_224128222
まさかルドルフ会長をもってしても全く歯が立たないとは……恐ろしい。

今の私のトレーナーレベルだと、ここはまだ無理っぽいので今後、また成長したらやってみたいと思います。

今回の記事は以上になります。
お読みいただき、ありがとうございました。

本ブログに使用しているゲームの画像・情報の全ては以下の権利者より引用させて頂きました。
問題がある場合は削除いたしますので、お手数ですがご一報下さい。
© Cygames, Inc. All Rights Reserved.