皆さま、こんばんは。
このような辺境まで、お越し頂き、ありがとうございます。
今回も無事メンテナンスが終了し、新しいイベントが始まっております。
ついに来ました、ジューンブライドイベント!
そんな感じで、今回もダラッとご紹介していきたいと思います。

このような辺境まで、お越し頂き、ありがとうございます。
今回も無事メンテナンスが終了し、新しいイベントが始まっております。
ついに来ました、ジューンブライドイベント!
そんな感じで、今回もダラッとご紹介していきたいと思います。
歩め、花嫁、天気雨 前編

ベルガモットバレーの中でも特別な位置づけである桃源郷ですが、最近は大分、状況が変化してきました。
昔ならこんな協力体制も考えられなかったわけですが、今ではすっかりと打ち解けているようです。

そして、今回はなんとジューンブライドのお祭りのようです。

ドジっ子の代名詞といえば、オトギリソウ! バナナは友達です(意味深

そして今回、一気に可愛い所を総なめにしているのがハゼランです。
いやぁ、こんなに破壊力が高かったとは……可愛い。うん、可愛い。

そして、ゲッカビジンもお披露目とあって、やはりすごい。何が凄いってすごい(語彙力

そして裏方のハナショウブさんも、何やら色々と抱えているものがあるらしく。

更にはナズナさんまで巻き込んで、大変なことに!
そして、皆の花嫁姿が見られて、今回のイベントはそれだけで得した気分ですね。

和服美人姿のハゼランにこんな事言われたら、普通にそこらへんローリングしたくなりますわ。

ナズナさんの綺麗ですね!

そしてゲッカビジンの艶やかな姿! もう和装の良さが存分に出ている良シナリオですね。
しかし、やはりハナショウブの心は固く……彼女の和装は見られるのでしょうか?
続きはご自分の目でお確かめください。
さて、今回は「イベントガチャ」です。

イベントマップを周回して「言祝ぎ(ことほぎ)の花束」を集めていきましょう。

また「天道の明鏡」を使えば特別なイベントボーナスステージを呼び出せます。

イベントトップページから呼び出せますので、100個貯まったら一気に使って効率よく周回しましょう。

イベント最上級では、この位。

イベントボーナスステージではこれ位もらえますので、良かったら参考にして下さい。

イベントマップを周回して、美味しく報酬をゲットしていきましょう。
追加されたのは以下の通りです。

※以下公式からの引用です
私はあまり桃源郷の設定を追えてないのですが、今回のイベントで気になっております。
しかし、今回はまたゲッカビジンさんのアビリティが凄いですね。
全体にガッツを付与するという恐ろしいアビリティですし、100%発動というのが鬼です。
一撃を耐えることが必要になる強敵相手にはぜひ欲しいアビリティとなりそうですね。
ですが、どんなに強くでもS(ry
以下、各キャラについて勝手に意見を綴っていきますね。
◇ ゲッカビジン(ジューンブライド)

おお、これまた綺麗に動く上に可愛らしいとあって、個人的には良いかと思います。
特に仕草と表情は色々と考えて作られているようで、綺麗ですね。
移動モーションの髪と袖、そして扇子飾りなどは、たなびいていて、良い感じに見えます。
また庭園モーションもどれも可愛いものが多く、白無垢姿はやはり破壊力抜群ですね。
特に盃を飲む姿は、個人的には表情も含めて良い感じかと思います。
パターンも先日までのSDと比べれば多くなってますし、気合を入れて作ったことが伺えます。
個人的には羽衣部分をもう少しダイナミックに動かしてくれれば言う事なかったなーと(贅沢すぎ
◇ ハゼラン(ジューンブライド)

これまたなんて可愛らしく仕上げてきたのでしょうか!?
若干、固い部分もあるのですが、それを感じさせない位、ネタも豊富で全体的に彼女の魅力を存分に発揮する良SDとなっております。
特にモーションも数種類用意されておりますし、その一つ一つが彼女の個性を存分に表してますね。
これは、作り手の愛が詰まったSDだなぁと私は見ていて感じました。
こういうSDがもっと増えて欲しい!
特に我が嫁シクラメンちゃんとかとかt(うわなにをするy
◇ ハナショウブ(ジューンブライド)

これまた綺麗な質感で描かれた良SDですね。
全体的に硬さがありますが、動き自体は綺麗だと思います。
庭園モーションのお酒を飲む仕草は髪のちょっとした動きなどが描かれていて個人的には好きな感じです。
一方で移動モーションは全体的に動きが硬く、ここは少しこだわりがあるとよかったなぁと思いました。
ただ、全体としてみれば悪くないと思いますので、動きに更にこだわってさらなる高みを目指してほしいです。
今回も大変な中、素敵なSDをありがとうございます!
次回も楽しみにしております。

※こちらは、能力だけの追加となります。能力開花は行なえますが、絵は増えません。
※以下公式からの引用です
昇華した花騎士を嫁に持つ団長様、おめでとうございます!
これまた全体的に尖ったアビリティが来てますね。
ハゼランが迎撃と各種バフ。ハナショウブが、復讐アビと各種バフと、2人を組ませると相性がよさそうです。
またニコ生シリアル組のクフェアが吸収もバフもこなす反撃系として、中々に優秀です。
面白いことに反撃には珍しく、移動増加とパネル系アビリティを持っていますので、面白い使い方ができるかもしれません。
次回の昇華も楽しみにしております。

お得なメモリーダンジョンが来ております。
※以下公式からの引用です

ここまでは出来過ぎにしろ、アンプルゥも稼げますので、メモリークリスタルを稼ぎたい人は周回してみるとよいかと思います。
※以下公式からの引用です
ただ、前述のお得なメモリーダンジョンも来ておりますので、回れる方そちらの方がいいかもしれませんね。
今週もイベントを周回しつつ、余ったスタミナで各種ダンジョンを回っていきましょう。
※以下公式からの引用です
まず、プロフィールの画面なのですが、HOMEページに追加されたボタンから行けます。

プロフィール画面では各種設定が出来ます。例えば下の「歯車マーク」を押すと

背景の選択を行うことが出来ます。

また「ツイッターマーク」を押すと

このようにツイッターに直接投稿することが可能です。

戦友さんを募集するのに良いかもしれませんね!
また、矢印のマークを押すことで、各種実績を見ることが出来ます。

このプレイ履歴なんかは結構、自分の状況を客観的にみられるので面白いです。

また、こちらの実績は見事実績を一定数達成し、右上の受け取るボタンを押せれば、

華霊石がもらえます。実績解除を頑張ってきた団長さんは忘れずに貰っておきましょう。
またツイッター投稿画面は、プロフィール画面だけでなく、この実績画面も使えそうです。

やりこみを楽しみにしている団長さんには嬉しい機能なのではないでしょうか?
私は、自分で楽しみが完結しているのでこういう使い方はしませんが、他の方のプロフィールを見るのは楽しいですね。
戦友画面から戦友さんのプロフィールも楽しめますので、様々な団長さんの個性あるプロフィールを確認してみて下さいね。
今回の記事は以上になります。
お読み頂き、ありがとうございました。

白無垢のナズナさん、綺麗ですね!
☆注意! リンク先は音が出ます!
『フラワーナイトガール』(C) DMMゲームズ
昔ならこんな協力体制も考えられなかったわけですが、今ではすっかりと打ち解けているようです。

そして、今回はなんとジューンブライドのお祭りのようです。

ドジっ子の代名詞といえば、オトギリソウ! バナナは友達です(意味深

そして今回、一気に可愛い所を総なめにしているのがハゼランです。
いやぁ、こんなに破壊力が高かったとは……可愛い。うん、可愛い。

そして、ゲッカビジンもお披露目とあって、やはりすごい。何が凄いってすごい(語彙力

そして裏方のハナショウブさんも、何やら色々と抱えているものがあるらしく。

更にはナズナさんまで巻き込んで、大変なことに!
そして、皆の花嫁姿が見られて、今回のイベントはそれだけで得した気分ですね。

和服美人姿のハゼランにこんな事言われたら、普通にそこらへんローリングしたくなりますわ。

ナズナさんの綺麗ですね!

そしてゲッカビジンの艶やかな姿! もう和装の良さが存分に出ている良シナリオですね。
しかし、やはりハナショウブの心は固く……彼女の和装は見られるのでしょうか?
続きはご自分の目でお確かめください。
さて、今回は「イベントガチャ」です。

イベントマップを周回して「言祝ぎ(ことほぎ)の花束」を集めていきましょう。

また「天道の明鏡」を使えば特別なイベントボーナスステージを呼び出せます。

イベントトップページから呼び出せますので、100個貯まったら一気に使って効率よく周回しましょう。

イベント最上級では、この位。

イベントボーナスステージではこれ位もらえますので、良かったら参考にして下さい。

イベントマップを周回して、美味しく報酬をゲットしていきましょう。
新キャラ・昇華キャラ追加
今回も新キャラが追加されました。追加されたのは以下の通りです。
新キャラ

※以下公式からの引用です
▼開花(能力のみ)対応キャラクターを追加今回は、色気をまとった桃源郷のお姉さん方が追加されました。
開花(能力のみ)に対応したキャラクターを追加いたしました。
【新規キャラクターと、開花後のアビリティ】
・★6ゲッカビジン(ジューンブライド)
[開花後アビリティ1](新アビリティ)
パーティメンバーの防御力が40%、防御時のダメージ軽減率が6%上昇し、
100%の確率で1回まで戦闘不能にならずHP1で耐える
※軽減率は組合わせで最大+20%まで上昇、
Gutsはアビリティ毎に別で抽選し効果は重複する
[開花後アビリティ2]
戦闘中、パーティメンバーがそれぞれ1回ダメージを無効化する
※無効より回避や攻撃ミスが優先され、同じ効果のアビリティは重複しない
[開花後アビリティ3]
敵全体の攻撃力を20%低下させる
※他アビリティとの組み合わせで敵の攻撃力は最大70%まで低下可能
[開花後アビリティ4]
戦闘中、パーティメンバーの攻撃力に、それぞれの防御力の35%を追加する
※防御力、攻撃力の割合増加アビリティの効果がどちらも影響する
・★5ハゼラン(ジューンブライド)
[開花後アビリティ1]
戦闘中、自身は2ターンまで55%、以降は30%の確率で敵の攻撃を回避し、
さらに敵の攻撃が命中しなかった場合100%の確率で迎撃が発動する
※迎撃は一時的に攻撃力を50%上昇させ、攻撃力に依存するダメージを与える
[開花後アビリティ2]
パーティの移動力が100増加
[開花後アビリティ3]
戦闘中、パーティメンバーの攻撃力が15%上昇
・★5ハナショウブ(ジューンブライド)
[開花後アビリティ1]
戦闘中、自身は2ターンまで55%、以降は30%の確率で敵の攻撃を回避する
[開花後アビリティ2]
戦闘中、パーティメンバーの攻撃力がターン経過に応じ10%ずつ上昇
※最大20%まで上昇可能、経過ターン数は戦闘ごとにリセットされる
※開花(能力のみ)への開花合成では、
「HP」「攻撃力」「防御力」「アビリティ」のみが開花します。
キャラクターイラスト、キャラクタークエストなどは、正式な開花の実装をお待ちください。
※開花(能力のみ)への開花合成後に、正式な開花が実装された場合、
再度開花合成を行う必要なく、キャラクターイラストやキャラクタークエストなどが
解放される予定となります。【新アビリティ「全体ガッツ付与」について】
今回の追加キャラクター「ゲッカビジン(ジューンブライド)」が所持する「全体ガッツ付与」は、
パーティメンバー全員にガッツを付与するアビリティとなります。
既に「ガッツ」を保持しているキャラクター(ヤマブキなど)にも付与することができます。
その場合、それぞれ別々にガッツの発動可否の抽選を行い、
ガッツが重複して発動する場合があります。
例えば、
『ゲッカビジン(ジューンブライド)』と『ヤマブキ』の2人のパーティだった場合、
『ゲッカビジン(ジューンブライド)』にはガッツが1回発動し、
『ヤマブキ』にはガッツが最低1回発動し、最大4回発動します。このたびは、お客様に混乱をお招きし、申し訳ございません。【6月8日17時50分】
【新アビリティ「全体ガッツ付与」について】内の説明中に表記されている
キャラクターの名称に誤りがございましたので修正を行いました。
正しくは、
「ハナショウブ(ジューンブライド)」ではなく「ゲッカビジン(ジューンブライド)」となります。
私はあまり桃源郷の設定を追えてないのですが、今回のイベントで気になっております。
しかし、今回はまたゲッカビジンさんのアビリティが凄いですね。
全体にガッツを付与するという恐ろしいアビリティですし、100%発動というのが鬼です。
一撃を耐えることが必要になる強敵相手にはぜひ欲しいアビリティとなりそうですね。
ですが、どんなに強くでもS(ry
以下、各キャラについて勝手に意見を綴っていきますね。
◇ ゲッカビジン(ジューンブライド)

おお、これまた綺麗に動く上に可愛らしいとあって、個人的には良いかと思います。
特に仕草と表情は色々と考えて作られているようで、綺麗ですね。
移動モーションの髪と袖、そして扇子飾りなどは、たなびいていて、良い感じに見えます。
また庭園モーションもどれも可愛いものが多く、白無垢姿はやはり破壊力抜群ですね。
特に盃を飲む姿は、個人的には表情も含めて良い感じかと思います。
パターンも先日までのSDと比べれば多くなってますし、気合を入れて作ったことが伺えます。
個人的には羽衣部分をもう少しダイナミックに動かしてくれれば言う事なかったなーと(贅沢すぎ
◇ ハゼラン(ジューンブライド)

これまたなんて可愛らしく仕上げてきたのでしょうか!?
若干、固い部分もあるのですが、それを感じさせない位、ネタも豊富で全体的に彼女の魅力を存分に発揮する良SDとなっております。
特にモーションも数種類用意されておりますし、その一つ一つが彼女の個性を存分に表してますね。
これは、作り手の愛が詰まったSDだなぁと私は見ていて感じました。
こういうSDがもっと増えて欲しい!
特に我が嫁シクラメンちゃんとかとかt(うわなにをするy
◇ ハナショウブ(ジューンブライド)

これまた綺麗な質感で描かれた良SDですね。
全体的に硬さがありますが、動き自体は綺麗だと思います。
庭園モーションのお酒を飲む仕草は髪のちょっとした動きなどが描かれていて個人的には好きな感じです。
一方で移動モーションは全体的に動きが硬く、ここは少しこだわりがあるとよかったなぁと思いました。
ただ、全体としてみれば悪くないと思いますので、動きに更にこだわってさらなる高みを目指してほしいです。
今回も大変な中、素敵なSDをありがとうございます!
次回も楽しみにしております。
昇華キャラ

※こちらは、能力だけの追加となります。能力開花は行なえますが、絵は増えません。
※以下公式からの引用です
▼レアリティ昇華対応キャラクターを追加今回も新しい花騎士が昇華いたしました。
レアリティ昇華に対応したキャラクターを追加いたしました。
【対応キャラクターと、昇華後のスキル・アビリティ】
・★5ハゼラン(ジューンブライド)
[★6への昇華後のスキル]
敵全体に2.8倍のダメージを与える
スキルLv.1での発動率:27%
スキルLv.5での発動率:37%
[★6への昇華後のアビリティ1]
戦闘中、自身は2ターンまで70%、以降は40%の確率で敵の攻撃を回避し、
さらに敵の攻撃が命中しなかった場合100%の確率で迎撃が発動する
※迎撃は一時的に攻撃力を100%上昇させ、攻撃力に依存するダメージを与える
[★6への昇華後のアビリティ2]
パーティの移動力が150増加し、戦闘中、パーティメンバーの攻撃力に、
パーティの移動力の150%を追加する
※移動力の増減、攻撃力の割合増加アビリティの効果も影響する
[★6への昇華後のアビリティ3]
戦闘中、パーティメンバーの攻撃力が30%上昇し、
スキル発動率がそれぞれの好感度に応じて最大1.2倍上昇
[★6への昇華後のアビリティ4]
ボス敵との戦闘中、パーティメンバーの攻撃力が20%上昇
・★5ハナショウブ(ジューンブライド)
[★6への昇華後のスキル]
敵2体に3.8倍のダメージを与える
スキルLv.1での発動率:24%
スキルLv.5での発動率:34%
[★6への昇華後のアビリティ1]
戦闘中、自身は3ターンまで70%、以降は40%の確率で敵の攻撃を回避する
[★6への昇華後のアビリティ2]
戦闘中、パーティメンバーの攻撃力がターン経過に応じ20%ずつ上昇
※最大40%まで上昇可能、経過ターン数は戦闘ごとにリセットされる
[★6への昇華後のアビリティ3]
戦闘中、パーティメンバーの攻撃力が20%上昇し、
スキル発動率がそれぞれの好感度に応じて最大1.2倍上昇
[★6への昇華後のアビリティ4]
戦闘中、自身が攻撃を受けた次ターン時にパーティメンバーの与えるダメージが30%上昇
※回避時も効果は発動する
・★5クフェア
[★6への昇華後のスキル]
敵単体に4.3倍のダメージを与え、HPを吸収する
スキルLv.1での発動率:28%
スキルLv.5での発動率:38%
[★6への昇華後のアビリティ1]
攻撃を受けた時、100%の確率で防御力の4倍を攻撃力に変換し反撃、
防御発動時の反撃は超反撃が発動する
※超反撃は通常反撃の2倍のダメージ
[★6への昇華後のアビリティ2]
パーティの移動力が150増加し、
さらに移動力増減パネルの効果を受けなくなる
[★6への昇華後のアビリティ3]
戦闘中、パーティメンバーの攻撃力が45%上昇し、
さらにボスに対して与えるダメージが20%増加する
[★6への昇華後のアビリティ4]
パーティメンバーの防御力が35%、防御時のダメージ軽減率が6%上昇、
自身は確率で3回まで戦闘不能にならずHP1で耐える
※他アビリティとの組み合わせで軽減率は最大+20%まで上昇
昇華した花騎士を嫁に持つ団長様、おめでとうございます!
これまた全体的に尖ったアビリティが来てますね。
ハゼランが迎撃と各種バフ。ハナショウブが、復讐アビと各種バフと、2人を組ませると相性がよさそうです。
またニコ生シリアル組のクフェアが吸収もバフもこなす反撃系として、中々に優秀です。
面白いことに反撃には珍しく、移動増加とパネル系アビリティを持っていますので、面白い使い方ができるかもしれません。
次回の昇華も楽しみにしております。
お得なメモリーダンジョン

お得なメモリーダンジョンが来ております。
※以下公式からの引用です
▼期間限定!「お得なメモリーダンジョン」実施!という訳で、ちょっとお得なメモリーダンジョンなのですが、デジャブ級が一番難しく美味しいです。
開催期間:6月8日(月)メンテナンス終了後~6月15日(月)メンテナンス開始前まで
「討伐」>「スペシャル」タブからプレイすることができます。
「お得なメモリーダンジョン」では討伐後の「メモリーストーン」「メモリークリスタル」
の獲得量が「メモリーダンジョン」の1.5倍になります。
「お得なメモリーダンジョン」は以下の3ステージとなります。
・お得なプロジェクトFM
・お得なモノクロ級
・お得なデジャヴ級
この期間中にたくさんの素材を集めて、交換所でアイテムと交換しましょう!

ここまでは出来過ぎにしろ、アンプルゥも稼げますので、メモリークリスタルを稼ぎたい人は周回してみるとよいかと思います。
その他更新・キャンペーン
今週も、新たなキャンペーンが始まっております。スタミナ30%offキャンペーン
今週もスタミナ30%offキャンペーンが来ております。※以下公式からの引用です
▼消費スタミナ30%offキャンペーン開催今回は特殊極限が対象の様なので、アンプルゥを手早く稼ぎたい方なら選択肢としてありでしょうか?
開催期間:6月8日(月)メンテナンス終了後~6月15日(月)メンテナンス開始前まで
期間中、以下の対象ダンジョン、ステージでの消費スタミナが30%offされます。
【対象ダンジョン/ステージ】
・すべての特殊極限任務
ただ、前述のお得なメモリーダンジョンも来ておりますので、回れる方そちらの方がいいかもしれませんね。
今週もイベントを周回しつつ、余ったスタミナで各種ダンジョンを回っていきましょう。
団長プロフィールに関わる機能改修
本日より団長プロフィールが実装されました。※以下公式からの引用です
それに伴う各種の改修が来ております。■機能改修▼「団長プロフィール」機能の実装
団長プロフィール機能を実装いたしました。
団長プロフィールでは、称号獲得による報酬の受け取りの他、
コメントの設定や称号の確認などが行えます。▼称号機能の実装
称号機能を実装いたしました。
称号は特定の条件を満たすことで獲得することができます。
指定された数を獲得していくことで、
団長プロフィールにて華霊石などの報酬を受け取ることができます。▼戦友画面の改修
戦友一覧において、戦友の団長の所持称号や団長プロフィールを確認できるよう改修いたしました。
まず、プロフィールの画面なのですが、HOMEページに追加されたボタンから行けます。

プロフィール画面では各種設定が出来ます。例えば下の「歯車マーク」を押すと

背景の選択を行うことが出来ます。

また「ツイッターマーク」を押すと

このようにツイッターに直接投稿することが可能です。

戦友さんを募集するのに良いかもしれませんね!
また、矢印のマークを押すことで、各種実績を見ることが出来ます。

このプレイ履歴なんかは結構、自分の状況を客観的にみられるので面白いです。

また、こちらの実績は見事実績を一定数達成し、右上の受け取るボタンを押せれば、

華霊石がもらえます。実績解除を頑張ってきた団長さんは忘れずに貰っておきましょう。
またツイッター投稿画面は、プロフィール画面だけでなく、この実績画面も使えそうです。

やりこみを楽しみにしている団長さんには嬉しい機能なのではないでしょうか?
私は、自分で楽しみが完結しているのでこういう使い方はしませんが、他の方のプロフィールを見るのは楽しいですね。
戦友画面から戦友さんのプロフィールも楽しめますので、様々な団長さんの個性あるプロフィールを確認してみて下さいね。
今回の記事は以上になります。
お読み頂き、ありがとうございました。

白無垢のナズナさん、綺麗ですね!

☆注意! リンク先は音が出ます!
『フラワーナイトガール』(C) DMMゲームズ
コメント
コメント一覧 (10)
桃源郷組とは読めませんでしたねぇ・・・・(自分は天気雨から狐の嫁入り→フォックスフェイスさんやヒガンバナさんと読んでた)
そしてJBゲッカビジンのガッツ付与はなかなか面白そうなスキルですよね。メコちゃんに使ったり、デバフ自由枠の保険として使ったりと
まぁガチャはスルーするんですがね←
そしてプロフお気に入りキャラは予想通りのシクラメン盛りですねぇ(笑)
自分はスノドローネム様ーメルテンシアーブローディアーわんこセルリア先生の正統派セットにしてます
daiさんへ
こんにちはー。
いつもコメントありがとうございます。
桃源郷組とは、私も意外でした。
ただ、和装にはなるんだろうなぁとは、タイトルから思っていたので、あと一歩想像力が足りなかったかなぁと。
運営さん、やりおるわい(何が
今回のゲッカビジンさんのアビリティは面白い試みですよね。
生存戦略に効いてくると思うので、色々なパーティで活躍できそうです。
反撃FMとか出てきたら、いずれ反撃パーティに組み込んでみても良いかなーとか思っているのですが、育成したい子も多いので、今はまだ様子見です。
プロフィールが思った以上に面白くて、さっそく自分色に染めてみました。
勿論、シクラメンちゃん一色です!
だって、5人だと収まりきらないですし(本音)
皆様、個性満載なプロフィールになって、見て回るだけでも楽しいですね。
ツイッター界隈もここぞとばかりに団長さんのプロフィールが飛び交っていて、何だかほっこりしてます。
この機会に戻ってきてくれた団長さんや新規の方もいらっしゃるようなので、これを機にまたお花が盛り上がってくれれば嬉しいですね!
ではではー。
初めてまだ間もないので各キャラクターの関係はつかめていないのですが、今回のイベントはしっとりとしていて好みです。BGMもなんか儚げで、いい雰囲気ですね。
団長プロフィールが実装されましたが、案の定自分は最初の銅メダル2つしか実装されていませんでした。ツイート見てるとすごいですね、皆さんやり込んでいていつになったらこの域に達するんだろうかと・・・
ゲッカビジンは良さそうなキャラですね。引いてみたい気もしますが、ガンライコウさんの時に天井やらかした傷が癒えてないので、ここはグッと我慢です(´・ω・`)
前回のコメ返しにあったデバフパーティーですが、意識していないわけではないのですが、いかんせん手駒が足りてないので☆5ヒメシャラ、エノテラだけでデバフをかけているので何とも中途半端です。この辺は、まあそのうちキャラが揃って来たらゆっくりと考えてみたいですね(無料ガチャが虹どころか金も来なくて泣けます・・・
カビパパさんへ
こんにちはー。
いつもコメントありがとうございます。
あれですよね、花騎士多すぎるんですよね(いきなり直球
なのでお迎えできた気になる子のストーリーを楽しんでいけば、その内色々と見えてくるかと思います。なんせ本当に花騎士が多いんです(大事なことなので2度)
桃源郷は雰囲気が落ち着いていて良いですよねー。
温泉街で観光地でもあるので、その辺りの雰囲気が今回の舞台の特徴だったりします。
まぁ、奥に進むとケンザンの開発品がうごめく無法地帯なんですけど(ぉ
ゲッカビジンさんはまさに艶やかを地で行く花騎士ですよね。
ただお迎えにはそれ相応の代償(課金)が必要になるので、ここはご計画的にですね。
欲に押し流されると後で後悔しますし、お花の場合はチケットも来ると思うので、その機を待つのが良いかと思われます。
編成に関しては、最初はそのような感じで良いかと思いますよ!
結局のところ、好きな花騎士をどうやって活躍させるかを考えるのが楽しいと思うので。
FM(フラワーメモリー)もあるので、デバフだけならそこで補填も出来ますし、いろんな可能性がありますし。
無料ガチャは無料たる所以なのです……そうなのです!
あ、こちらで申し訳ないのですが、昨夜、シレっとツイッター側でフォロバさせていただきました。
いや、もうツイッターのフォロー管理が全くできてなくてですね……。
特にツイートが流れるの早すぎて、全然見られてないツイートも多いんですよね。
またカビパパさんの様に、アカウント名とコメント名が一致していればわかるのですが、そうでない場合は、基本的に本当に気が向いた時にしかフォロバしませんので。
こんな感じで適当に過ごしてますが、良かったらまた遊びに来てやってください。
ツイッター側でも何かあれば気軽に絡んでくだされ。
ではでは。
いや~JBイベントは最高ですな!
自分もdaiさんと同じくフォックスフェイスやヒガンバナ来るかと予想してましたが、これはこれで実に素晴らしい。ああ、ゲッカビジンさんは大変豊かなものお持ちで非常に貯まりませんなw。
SDも素晴らしいですね~、ちゃんと進化形態のSDがある所がやはり良いですね。ゲッカビジンさんのスキルの扇で隠れて変身するところとかが特に好きです。
プロフィールも楽しいです。早速アネモネ~sで固めてきましたw。
プロフィール自分の初虹とか見れて面白いですね。自分はクガイソウです。クガイソウやコルチカムになる団長さんは一定数いそうですね~。できればガチャで引いた初虹表示とかもできると嬉しいのですが、それだとアネモネになるのでw。
どろろんさんへ
こんにちはー。
いつもコメントありがとうございます。
今回のJBイベントは、色っぽい感じで、これはこれで良いですね。
桃源郷メンバーも入れ代わり立ち代わり登場しますし嬉しいです。
ゲッカビジンさんは、本当に素敵なモノをお持ちですな。
ただ、私はやや物足りない位の方が好みなので。ほら、やっぱりちょっと征服してm(うわなにをするy
SDは、今回、全体的にいい感じかなーと私は思っています。
特に各キャラに対するこだわりの様なものが感じられて良いかなと。
ハゼランはその中で群を抜いて愛を感じますねー。SD職人さん好きなんだろうなぁと。
プロフィール楽しいですよね!
私もシクラメンちゃん色に染めてみましたが、やはりここは別バージョンが欲しい所。
運営さん、3人目はまだですか!(切望
履歴は、ある意味で自分史みたいなものなのでちょっと感慨深いです。
初めての虹は私はサボテンだったのですが、これは確か初の自引きだった気がします。
「あ、私、明日死ぬんじゃないかしら?」と思ったのが、つい昨日のことのように思い出されます。
いや、あの当時は本当にそれくらい虹出なかったの。マジで。
このプロフィールでどの時期に始めたとか、どんな感じでプレイしているのかわかるのも面白いですよね。
また思ったより多くの団長様が色んな楽しみ方をしていると知れて、ちょっとした親近感がわいてみたり。
こうやってまた少しずつ、これからもお花の楽しみが増えていけば嬉しいですね。
ではではー。
JBは舞台の桃源郷キャラで固めてきましたね。
和装は初めてじゃないでしょうか?コスプレ的なお店に見えてしまいますw
ナズナも白無垢姿になっていますが最初の印象が魔道士に見えてしまいました、「足りません」の呪文を唱えて華麗石を奪っていきそうですw
ハゼラン可愛いですね、イワレンゲで全放出したから貯めないといけない…
こんな葛藤をいつもしているなぁ、資源と財力は有限だから仕方ないですね(悟り
実績報酬の30石はサプライズプレゼントでした、溜まったらどこかで一斉放出しよう。
前半のストーリーの中で害虫が全く気配を見せていないですね、
団長が警備を依頼されたとか警備役の花騎士さえ出てきていない、
こんなパターンは記憶にないです。
初虹のお迎え日が表示できるなら全キャラ図鑑内に表示して欲しいですね。(強欲
お気に入りはお姉ちゃんで埋めておきました。
木村昌福さんへ
こんにちはー。
いつもコメントありがとうございます。
和装良いですよねー。白無垢最高です。
んー、和装でパっと思いつくのはあれです、マンリョウさんのJBだったかな?
後はピンときませんけど、晴れ着系も含めればそこそこいるの、かな?
コスプレといえば、むしろいつもの装いの方がコスプレっぽい感じが……と思わなくもない今日この頃。
私は部屋で浴衣を着ている人なので、その辺りで和装にはあまり違和感を覚えないタイプの人間なのかもしれませんね。
この時期は和装良いですよ。着るのも脱ぐのも楽で涼しいですし、甚平とか楽で良いのです。
ナズナさんは罪深き女性ですからね。白魔導士……その発想はなかった!
私としては、三々九度の盃にお神酒でなく華霊石が降り注ぐ姿しか想像できません。
それ見て言うのです。「足りません」
ナズナさんのハートをつかむには力(課金)が必要なのです!!
ハゼラン可愛いですよね。運命力が発揮されればデイリーガチャできてくれると信じてます。
まぁ、大抵は信じている内に、次のイベントが始まるんですけど(ダメ
そう言われてみれば、今回、害虫の影が見えませんね?
前回のコラボイベントであっちの世界に連れていかれたとか……?
まぁ、最後はいきなり大暴れして大団円なオチと予想しますがはてさて?
初虹が初潮に見えたので、私は朝から疲れてると実感できました。
お姉ちゃんを大事にしてあげて下さい(ぉ
ではではー。
読み込み中から全く進まないトラブルに遭いました...
アニメーションを速度優先で何とかなりましたが
機種変更考えないとダメなのかも...花騎士アプリに
合うスマホって何でしょうね?私には見当も付きません
ジューンブライドイベ追加ガチャは11連でハゼラン
33連でゲッカビジンを見事射止めて目標達成しました
これ以上行くなら有償石購入も視野に入れていたので
追加支出だけは避けられてホッとしてます
前回のコラボイベでは一人目の虹お迎えに天井まで回る
羽目になり、二人目コラボ虹は泣く泣く諦めました...
無理は出来ないので仕方ない。もっと余裕があれば、
二人目も狙えたんだけどなぁ...セレクション抜けが
連発されたのは正直堪えましたが。虹セレ抜け3連発は
流石にキツいよNZNさん...(血涙)
無料ガチャは結局3勝9敗と大きく負け越しました
今までで最低の結果だったと言わざるを得ませんね...
全銅も3回食らってテンションがた落ちでした。
次こそは虹が来ますように...マジで頼む
桃源郷組のジューンブライド姿にやる気が回復した
群青でした。後半の記事も楽しみにお待ちしております
群青さんへ
こんにちはー。
いつもコメントありがとうございます。
お久しぶりですね!
一応、お元気……なのか? お元気という事にしておきます。
花嫁さん達をお迎え、おめでとうございます!
今回はガチャの闇に引きずり込まれなかったようで良かったです。
とは言え最近は、群青さんも花騎士ガチャで苦労されているようで、心中お察しいたします。
だから、ガチャは闇だとあれほど(ぉ
無料ガチャも、出ない時はとことん出ませんからね。特に無課金だとそうなりがちですよね。
程々に楽しむのが良いかと思いますぞ。
花騎士のアプリの挙動が厳しい件ですけど、今まで問題が無かったのでしたらスマホのスペックというよりネットワーク側の問題なんじゃないかなぁと私は思いました。
お花のアプリは読み込み中で止まる場合は、ネットワークの速度がボトルネックになってる可能性が高いのかなと、入院中の体験もあいまって余計にそう思います。
ちなみに、私のスマホちゃんは「Google Pixcel 3a」です。
一年使ってますけど良い子ですよ。今だとちょっと型落ちなので値段も安いです。
SDカードによる容量拡張が出来ないのが最大の難点ですが、あまりアプリをガンガン入れたりデータを保存しないのであれば、問題ないスペックかと。
ただこれの後継機である4aが冬には来そうなので、急がないのなら様子見はありですね。
値段次第では乗り換えて3aは、カメラ兼家スマホとして使おうと思っている今日この頃です。
ではではー。