皆さま、こんばんは。
このような辺境まで、お越し頂き、ありがとうございます。
今週は不覚にも風邪をひきまして、ぶっ倒れてました。
本調子ではないのですが、とりあえずそんな状況ですので、簡単な記事になります。
いつも読んで下さっている団長様も、体調管理にはくれぐれもお気を付けくださいね。
そんな私の状態など関係なく、イベント後半が始まっております……っていうか、
殆ど終わっておりますので遅くなりましたが、さらっとご紹介しておきたいと思います。

このような辺境まで、お越し頂き、ありがとうございます。
今週は不覚にも風邪をひきまして、ぶっ倒れてました。
本調子ではないのですが、とりあえずそんな状況ですので、簡単な記事になります。
いつも読んで下さっている団長様も、体調管理にはくれぐれもお気を付けくださいね。
そんな私の状態など関係なく、イベント後半が始まっております……っていうか、
殆ど終わっておりますので遅くなりましたが、さらっとご紹介しておきたいと思います。
大怪盗は甘いのがお好き? 後編

新しいネタも増えた今回も、最後までドタバタでしたね。

しかし、ワルナスビ達は本当にいい味出してますわ。
また、彼女達の活躍する日を楽しみに待ちたいですね。
さて、ちょっと今回は、記事を書くのが遅くなったので(現在10月27日)、
イベント終了まで残り1日ちょっと……私も何とか進めて終わらせました。

やろうと思えば、1日でイベント終了できる緩さに、今回ほど感謝したことはないかもしれない。
イベント後半でも、イベント用ボーナスステージは健在ですので、
そちらを上手く活用して、イベントアイテムを稼いでいきましょう。

しかし、まさか後半、害虫が出てこないとは。
イベントの風物詩と言うか、既定路線のようなものだったので、いないとこれはこれで寂しい。
しかも、ハロウィンといえば、ヤツですよ。
そう、昨年のハロウィンイベントを楽しんだ皆様なら、きっと分かると思うのですが……
ヤツの出番が、イベント中に無かったのが本当に残念でならない!!

けどいるんですよ!! ヤツの後継が!! 今年も『うぉーぉおぃ!!?』ってなりました(ぉ
いや、待て、もしかして次のイベントで、よりパワーアップしてはっちゃけてくれるのでしょうか?
もしかしたら連続でハロウィンもあり得るので、ちょっと次回が楽しみです。
また、次回イベント開始時に、アナウンスのあった『副団長にできるナーエ』が配布されます。
※以下公式からの引用です
この書き方だと、実装時(配布時)はボイス無しでしょうかね。
これは、副団長の版図が一気に塗り替わる予感……どうなるか楽しみです。
開花・昇華したのは以下の通りです。

※こちらは、絵付き・寝室・キャラクエも追加となります。
※以下公式からの引用です
今回も新しい花騎士が開花いたしました。
開花した花騎士を嫁に持つ団長様、おめでとうございます!
今回は、ハコたんが気になるのですが、すいません、気力がなくまだ開花できてません。
いろいろな意味で元気になったら、そのうち開花させよう。ええ(意味深
次回も、開花を楽しみにしております!

※こちらは、能力だけの追加となります。能力開花は行なえますが、絵は増えません。
※以下公式からの引用です
今回も新しい花騎士が昇華いたしました。
昇華した花騎士を嫁に持つ団長様、おめでとうございます!
金デバフの代表格、サンカクサボテンが昇華です。
クリティカル特化となり、ガオシャクやリンゴちゃんとの相性が抜群ですね!
また、センリョウが昇華したことで、お姉ちゃんの特性であるソーラーアビリティを発現させるとか
なんか色々と妄想が捗る感じで、これまた良いですね!
こういうアビリティの一つでも、運営さんの花騎士愛が感じられる瞬間があるから嬉しいです。
今後も楽しみにしております!

クジラ艇の2章が実装されました!
そして、なんだか、一気にマンタ艇が実装に。

今回はイベントにかかりっきりなので、実はクジラ艇は1回しか行けてないのですが

色々な選択肢が増える一方で、どうしていいのやら……。

とりあえず、なんか弱点属性集めたら強いかなぁとか思ったのですが、なかなか厳しかったです。
やっぱりマンタ艇も属性でまとめて出撃したほうが良さそうですかね?
それ以前に、全然打属性の強化が進んでないので、そこが今後の課題になりそうです。
打属性の総合順で適当に組んだら普通に銀の子とか入ってきて、逆に新鮮でした。
今後もまだまだ、きつい戦いは続きそうです!

今回は、ブロッサムヒルのフェリアの花園が舞台になります。
相変わらず無邪気なブルーエルフィン可愛い。
※以下公式からの引用です
3種目である、あの存在もチラチラと見えるようになって、展開が気になるところです。
ちなみに、今回もマップが凝っていた……サクラさーん!!(謎
次回も楽しみにしております!

今週はイベントもクジラも水影も対象という美味しい週でした。でした(大事なことなのd
皆さん、稼げましたか! 私は駄目でした!(ぉ
こういう週もありますよね……くれぐれも体調管理には気をつけましょう。

恐らく長く続けている団長様はスルーなガチャが来ました(毒強め
チケットじゃないので虹を選べないのはちょっと厳しいです……装花付きなら危なかったけど!
もしくは、昇華石200とかついてたら、迷わず逝った可能性が高いですね(愚か者
けど、好みの子ばかりだぜ! っていう団長様は選択肢として良いのではないでしょうか。
しかし、くれぐれもお財布と相談の上、ご利用はご計画的に。
特に、来月から年末商戦に向けて、畳み掛けてくると思いますので、自重は大事です!
……大事ですよ!(だいj
今回の記事は以上となります。
お読み頂き、ありがとうございました。

こす、ぷれ?? なんの!?
☆注意! リンク先は音が出ます!
『フラワーナイトガール』(C) DMMゲームズ

しかし、ワルナスビ達は本当にいい味出してますわ。
また、彼女達の活躍する日を楽しみに待ちたいですね。
さて、ちょっと今回は、記事を書くのが遅くなったので(現在10月27日)、
イベント終了まで残り1日ちょっと……私も何とか進めて終わらせました。

やろうと思えば、1日でイベント終了できる緩さに、今回ほど感謝したことはないかもしれない。
イベント後半でも、イベント用ボーナスステージは健在ですので、
そちらを上手く活用して、イベントアイテムを稼いでいきましょう。

しかし、まさか後半、害虫が出てこないとは。
イベントの風物詩と言うか、既定路線のようなものだったので、いないとこれはこれで寂しい。
しかも、ハロウィンといえば、ヤツですよ。
そう、昨年のハロウィンイベントを楽しんだ皆様なら、きっと分かると思うのですが……
ヤツの出番が、イベント中に無かったのが本当に残念でならない!!

けどいるんですよ!! ヤツの後継が!! 今年も『うぉーぉおぃ!!?』ってなりました(ぉ
いや、待て、もしかして次のイベントで、よりパワーアップしてはっちゃけてくれるのでしょうか?
もしかしたら連続でハロウィンもあり得るので、ちょっと次回が楽しみです。
また、次回イベント開始時に、アナウンスのあった『副団長にできるナーエ』が配布されます。
※以下公式からの引用です
【副団長に任命可能な「生命樹ナーエ」について】どうやらボイスも追加される予定があるとのこと!
現在開催中の限定イベント「緊急任務 大怪盗は甘いのがお好き?」に参加いただき、
「生命樹ナーエ」の成長レベルが14まで到達した団長様へ、
10月29日(月)メンテナンス終了後に、最も高く成長した属性の、
副団長に任命可能な「生命樹ナーエ」1体の配布を予定しております。
配布されました副団長に任命可能な「生命樹ナーエ」は、
「キャラ」>「キャラ確認」画面にて、副団長に任命可能な「生命樹ナーエ」を
第1副団長、または副団長に任命することができます。
「生命樹ナーエ」を第1副団長、または副団長へ任命後は、通常の花騎士を任命した際と同様に、
マイページ画面に表示されるようになります。
また、第1副団長に任命すると、戦友画面など他の団長様から見た際に、
任命した「生命樹ナーエ」のアイコンが表示されるようになります。
「生命樹ナーエ」には妖精としてボイスの実装も予定されておりますので、
成長レベル14を目指しましょう!
【副団長に任命可能な「生命樹ナーエ」の制限について】
副団長に任命可能な「生命樹ナーエ」は主に以下が制限されます。
・パーティ編成
・強化合成
・強化素材としての使用
・進化合成、開花合成
・レアリティ昇華合成
・売却
・贈り物の付与
※「生命樹ナーエ」にキャラクタークエストはございません。
※10月29日(月)メンテナンス開始までに「生命樹ナーエ」の成長レベルが14まで
到達していない場合は、副団長に任命可能な「生命樹ナーエ」を獲得することができませんので
ご注意ください。
※今後のアップデートやご意見ご要望にて「生命樹ナーエ」の機能は改修や拡張される場合があります。
副団長に任命可能な「生命樹ナーエ」につきましては、
獲得条件を満たしていた場合、10月29日(月)メンテナンス終了後に、
プレゼントボックスへ配布予定となっております。
今後とも『フラワーナイトガール』をよろしくお願いいたします。
フラワーナイトガール運営チーム
この書き方だと、実装時(配布時)はボイス無しでしょうかね。
これは、副団長の版図が一気に塗り替わる予感……どうなるか楽しみです。
開花キャラ・昇華キャラ追加
今回も開花キャラが追加されました。開花・昇華したのは以下の通りです。
開花キャラ

※こちらは、絵付き・寝室・キャラクエも追加となります。
※以下公式からの引用です
▼開花対応キャラクターを追加
開花に対応したキャラクターを追加いたしました。
【対応キャラクター】
・★6イオノシジウム
・★5ハゼラン
・★5カウスリップ
・★5ハコベラ
※今回開花に対応したキャラクターは、開花(能力のみ)実装済みキャラクターとなり、
開花合成している場合は開花後の姿に自動的に切り替わります。
※今回開花に対応したキャラクターについては、
好感度・咲MAXボーナス時の好感度イベントについても追加となっております。
今回も新しい花騎士が開花いたしました。
開花した花騎士を嫁に持つ団長様、おめでとうございます!
今回は、ハコたんが気になるのですが、すいません、気力がなくまだ開花できてません。
いろいろな意味で元気になったら、そのうち開花させよう。ええ(意味深
次回も、開花を楽しみにしております!
昇華キャラ

※こちらは、能力だけの追加となります。能力開花は行なえますが、絵は増えません。
※以下公式からの引用です
▼レアリティ昇華対応キャラクターを追加
レアリティ昇華に対応したキャラクターを追加いたしました。
【対応キャラクターと、昇華後のスキル・アビリティ】
・★5サンカクサボテン
[★6への昇華後のスキル]
敵に3回1.8倍のダメージを与える
スキルLv.1発動率:24%
スキルLv.5発動率:34%
[★6への昇華後のアビリティ1]
敵3体の攻撃力を20%低下させる
※他アビリティとの組み合わせで敵の攻撃力は最大70%まで低下可能
[★6への昇華後のアビリティ2]
戦闘中、パーティメンバーの攻撃力が25%上昇
[★6への昇華後のアビリティ3]
戦闘中、パーティメンバーのクリティカル攻撃発生率が25%上昇
※他アビリティとの組み合わせで発生率は最大80%まで上昇可能
[★6への昇華後のアビリティ4]
戦闘中、パーティメンバーのクリティカルダメージが30%上昇
・★5センリョウ
[★6への昇華後のスキル]
敵全体に2.8倍のダメージを与える
スキルLv.1での発動率:27%
スキルLv.5での発動率:37%
[★6への昇華後のアビリティ1]
戦闘中、自身は2ターンまで80%、以降は50%の確率で敵の攻撃を回避する
[★6への昇華後のアビリティ2]
戦闘中、パーティメンバーの攻撃力が24%上昇
[★6への昇華後のアビリティ3]
戦闘中、ソーラードライブの効果が70%上昇
[★6への昇華後のアビリティ4]
戦闘中、パーティメンバーのスキル発動率がそれぞれの好感度に応じて最大1.2倍上昇
・★5ハリエンジュ
[★6への昇華後のスキル]
敵1体に5.4倍のダメージを与える
スキルLv.1発動率:28%
スキルLv.5発動率:38%
[★6への昇華後のアビリティ1]
戦闘中、パーティメンバーの攻撃力が25%上昇
[★6への昇華後のアビリティ2]
害虫の巣パネルを通過するとパーティメンバー全員のHPが10%回復し、
攻撃力が10%アップ(最大30%まで)
[★6への昇華後のアビリティ3]
戦闘中、自身のスキルLv(1~5)に応じて、
パーティメンバーのスキル発動率が上昇(1.28~1.36倍)
[★6への昇華後のアビリティ4]
戦闘中、パーティメンバーのクリティカル攻撃発生率が25%上昇し、
クリティカルダメージが40%上昇
※他アビリティとの組み合わせで発生率は最大80%まで上昇可能
今回も新しい花騎士が昇華いたしました。
昇華した花騎士を嫁に持つ団長様、おめでとうございます!
金デバフの代表格、サンカクサボテンが昇華です。
クリティカル特化となり、ガオシャクやリンゴちゃんとの相性が抜群ですね!
また、センリョウが昇華したことで、お姉ちゃんの特性であるソーラーアビリティを発現させるとか
なんか色々と妄想が捗る感じで、これまた良いですね!
こういうアビリティの一つでも、運営さんの花騎士愛が感じられる瞬間があるから嬉しいです。
今後も楽しみにしております!
クジラ艇バトル 第2章 任務2 実装

クジラ艇の2章が実装されました!
そして、なんだか、一気にマンタ艇が実装に。

今回はイベントにかかりっきりなので、実はクジラ艇は1回しか行けてないのですが

色々な選択肢が増える一方で、どうしていいのやら……。

とりあえず、なんか弱点属性集めたら強いかなぁとか思ったのですが、なかなか厳しかったです。
やっぱりマンタ艇も属性でまとめて出撃したほうが良さそうですかね?
それ以前に、全然打属性の強化が進んでないので、そこが今後の課題になりそうです。
打属性の総合順で適当に組んだら普通に銀の子とか入ってきて、逆に新鮮でした。
今後もまだまだ、きつい戦いは続きそうです!
メインストーリー 2部 任務2 追加

今回は、ブロッサムヒルのフェリアの花園が舞台になります。
相変わらず無邪気なブルーエルフィン可愛い。
※以下公式からの引用です
▼メインストーリー二部「根源の世界編」へ「任務2」を追加懐かしい顔ぶれが次々と出てくる中で、その実、なかなかのハードな展開でした!
任務1をクリアすると出現する任務2を追加いたしました。
任務1がクリア済みの場合、本メンテナンス終了後に遊ぶことができます。
こちらの追加に伴い、任務2にゲストパーティを実装いたしました。
・通常ステージ
メインストーリー「一部」の任務2と同程度の難易度で、
「二部」のストーリーが展開される5つのステージで構成されています。
順にステージをクリアしていく必要があり、
5ステージ目をクリアすると、高EXPステージが解放されます。
・高EXPステージ
メインストーリー「一部」の任務49を超える難易度のステージとなります。
こちらのステージは、メインストーリー「一部」の任務8ごとに登場しておりました
高EXPステージと同様に、獲得団長経験値が高く、クリアするための戦闘回数が
少ないステージとなっております。
また、メインストーリー「二部」任務2の最終ステージクリアを条件とした
メインクエストも、あわせて追加いたしました。
メインストーリーは今後も定期的な追加を予定しております。
3種目である、あの存在もチラチラと見えるようになって、展開が気になるところです。
ちなみに、今回もマップが凝っていた……サクラさーん!!(謎
次回も楽しみにしております!
その他更新・キャンペーン
今週も、新たなキャンペーンが始まっております。スタミナ30%offキャンペーン

今週はイベントもクジラも水影も対象という美味しい週でした。でした(大事なことなのd
皆さん、稼げましたか! 私は駄目でした!(ぉ
こういう週もありますよね……くれぐれも体調管理には気をつけましょう。
開花セレクションガチャ5

恐らく長く続けている団長様はスルーなガチャが来ました(毒強め
チケットじゃないので虹を選べないのはちょっと厳しいです……装花付きなら危なかったけど!
もしくは、昇華石200とかついてたら、迷わず逝った可能性が高いですね(愚か者
けど、好みの子ばかりだぜ! っていう団長様は選択肢として良いのではないでしょうか。
しかし、くれぐれもお財布と相談の上、ご利用はご計画的に。
特に、来月から年末商戦に向けて、畳み掛けてくると思いますので、自重は大事です!
……大事ですよ!(だいj
今回の記事は以上となります。
お読み頂き、ありがとうございました。

こす、ぷれ?? なんの!?

☆注意! リンク先は音が出ます!
『フラワーナイトガール』(C) DMMゲームズ
コメント
コメント一覧 (2)
今回のイベントストーリー害虫がまったく出てこない珍しく平和な?ハロウィンでしたね。怪盗ワルナスビ一行に愉快な仲間が増えてにぎやかになる一方で探偵カーパスさんの助手のメギさんが一番苦労しそうな気が。
クジラ艇は全属性40人金以上で埋まるのでそこは大丈夫ですが逆に装備が足りません。装備の入れ替えがめんどくさいので再復刻でイベ装備を回収すればなんとかなりそうだけど早く再復刻のスタミナoffかレイドイベが来てくれないかなあと願っています。
こんにちはー。
いつもコメントありがとうございます!
今回は害虫がいなくて、私は寂しい!!
奴らの暴れっぷりが、ある意味で楽しみなので。
巻き込まれる花騎士達には申し訳ないのですけどね。
ワルナスビ達は、今後も活躍しそうな感じですね。この先も楽しみです。
メギさんが一番苦労するのは、私も同意です。
まぁ、物理的にはラークスパーが一番酷い事になりそうですけど(目逸らし
クジラ艇は、新たな目標が出来て嬉しいと言うのが本音ではあります。
すぐには完全な状態に出来ないでしょうから、回を重ねるごとに徐々に強化したいなと。
装備が足りないのは私も同じですね!
しかも、強化もせず野ざらしのまま装備してます。
ただ、もう周回で来てるし良いかなみたいな(怠惰
次の打属性が来た時にでも考えます、ええ。
むしろ、次回の突以降の編成も考えないとですし、大変! 大変。
まぁ、ノンビリで良いと思うのですよ。のんびりで……。
ではでは!